お得情報・酒・食・旅・日常で楽しめること

関西女のプチ日記

居酒屋

両国「とり家ゑび寿」希少部位も!皿盛り焼き鳥が旨い駅近居酒屋

両国の鶏居酒屋「とり家ゑび寿(えびす)」。こだわりの宮崎県産鶏肉を使用した、焼き鳥ではない皿盛り鶏焼きが旨い!少人数ならカウンター、グループならテーブルでと人数に応じて利用が可能。飲み放題コースも充実していて宴会にも。そして嬉しい毎日昼飲みOKです!
パン屋さん

大阪発の食パン専門店「高匠」@大阪駅|毎日食べても飽きないおいしさ

大阪発の食パン専門店「高匠」。しっとりもっちり、小麦の旨味をしっかりと感じられる食パンは毎日食べても飽きないおいしさ。高級感がありつつ手頃な値段も嬉しい!自分用にはもちろんちょっとした手土産にもどうぞ。
酒・飲み食べ歩き

六本木「NoruraDa (ノルラダ)」伝統と技とセンスが光る韓国料理

六本木一丁目の韓国料理レストラン「NoruraDa(ノルラダ)」。韓国の伝統に和洋中を織り交ぜた五感で楽しめる料理の数々にワクワク!マッコリやワインと共に少しずつ色々味わえるのは特に女性に嬉しい。デートや記念日にもぴったりなモダンでシックな店内はカウンター8席のみなので訪問には予約をお忘れなく!

【呑みつま】カリトロッ!チーズ目玉焼き

目玉焼きの簡単アレンジレシピ。ピザ用チーズで土手を作り卵白を流し入れ焼いて、最後に卵黄を乗せるだけ。チーズがカリカリ、卵黄がトロ〜リ、合わせてカリトロッ!なんてことないのにいつもの目玉焼きが何倍も美味しくなっちゃうワインにピッタリなおつまみです。
酒・飲み食べ歩き

大手町「THE UPPER」普段使いからデートまで!しっかり食べて飲めるブラッスリー

大手町のブラッスリー「THE UPPER」。本場フランスの雰囲気で豪快な肉料理やシーフードをワインとともに楽しめる大人な大衆酒場。お料理はどれもボリュームたっぷり!豊富なワインでガッツリ飲んで食べるも良し、手軽なおつまみでトークと共にゆるり楽しむも良し。カジュアル&ラグジュアリーな2フロア構成はシーンに応じてどうぞ!
ホテル・宿

「神戸メリケンパーク オリエンタルホテル」全室バルコニー付き!海を感じる充実のステイ

兵庫県神戸市の「神戸メリケンパーク オリエンタルホテル」。海に浮かんでいるかのような船型も印象的で、神戸ポートタワーや観覧車などと共に美しい画を成す一度は泊まりたい憧れのホテル!バルコニー付きスタイリッシュなお部屋に豪華な朝食ビュフェ、夜景、年越し・年末年始のイベントなど充実のステイをご紹介します!

【呑みつま】菜の花の塩昆布ポテトサラダ

春先が旬の菜の花を使った簡単レシピ。レンジでチンして潰したじゃがいもをマヨネーズと塩昆布で味付け、同じくチンした菜の花を加えるだけ。ほろ苦の菜の花が大人好み、お酒のおつまみにぴったりなポテトサラダです!
居酒屋

北千住「まるかや 本店」絶品もつ焼と生ホッピーのほっこり大衆酒場

北千住のもつ焼き酒場「まるかや本店」。大ぶりで食べ応えある絶品もつ焼きともつ煮込みをTHE大衆酒場な雰囲気で。飲食店が連なる北千住でのはしご酒の一軒に、1人飲みに、数人でしっかり飲み食いにもOKです。

【呑みつま】和えるだけ!白菜のマーマレードサラダ

今が旬!お鍋にも大活躍の白菜を使った簡単レシピ。白菜ときゅうりをオリーブオイルベースのドレッシングで和えるだけ。マーマレードジャムを加え甘みと爽やかな香りをプラスするのがポイント。さっぱり箸休めにささっと作れる手軽さ。お鍋で少し余った白菜の消費にも!
お知らせ

【新聞記事連載中】大阪・東京スポーツ新聞、東西のんべえ女子のごきげん酒場2024年1月

2013年より大阪スポーツ新聞(東京、名古屋、九州含む全国版)にて、『月イチ「酩酊日記」/東西のんべえ女子のごきげん酒場』コラムを連載中。日本一の飲兵衛女史・倉嶋紀和子さんとタッグを組み、酒好き・酒場好きならではの目線で、それぞれ東西のオススメ酒場を文章と写真で紹介しています。
タイトルとURLをコピーしました