おやつ

ロッテ爽<トロピカルフルーツ>ポケモンデザインも可愛い新商品アイス
ロッテの爽<トロピカルフルーツ>は、パイナップル、マンゴー、パッションフルーツの3種類のトロピカルフルーツを使用した爽やかな味わいが楽しめる春夏の新商品アイス。ピカチュウパッケージのポケモンデザインもキュートで思わず手に取りたくなりますよ。
2023.06.01
おやつ食アイス

濃厚な味わいと甘塩っぱさがたまらない!湖池屋プライドポテト<焦がしキャラメル>
湖池屋のこだわりポテトチップスシリーズのプライドポテトから登場した新フレーバー<焦がしキャラメル>は、キャラメルのコクと甘塩っぱさが絶妙で一度食べたらヤミつき!香り、食感、味わいから余韻まで楽しんで!
2023.05.11
スナック菓子おやつ食

大阪箕面「パティスリー ワイスタイル(Ystyle)」の焼き菓子は上質で贅沢な味わい
大阪箕面の地元で人気の洋菓子店「パティスリー ワイスタイル(Ystyle)」。マカロンや生菓子も人気ですが、正統派の焼き菓子も一つひとつにこだわりが感じられる上質で贅沢な味わい。自分用や家用ならバラ売り、おもたせや贈り物には詰め合わせをどうぞ。
2023.04.20
和洋スイーツ食

大阪土産の新定番!稀少ハチミツと4種チーズのガレットクッキー「大阪はちみつクアトロフォルマッジ」
芳醇なハチミツの風味とチーズが香るさっくりしっとりとしたガレットクッキー『大阪はちみつクアトロフォルマッジ』。紅茶やワインにピッタリのキュートなひと口は、大阪土産に買っていけば喜ばれること間違いなしです!
2023.04.06
和洋スイーツ食

東京浅草「寺子屋本舗」種類豊富なおせんべい&おかきは自分用にもお土産にも!
東京観光名所の浅草雷門・浅草仲見世通りの「寺子屋本舗 モリタ」は串焼きスタイルのぬれおかきが人気ですが、種類豊富なおせんべいやおかきも間違いないおいしさ。自分用にもお土産にもピッタリです。
2023.03.30
おやつおかき・せんべい食

香川銘菓「名物かまど」バレンタイン限定チョコかまどは和洋折衷な素朴な味わい
香川銘菓「名物かまど」。ころんっと可愛らしいフォルムと、初めて食べてもどこか懐かしさを感じる素朴な味わい。バレンタイン限定のチョコかまどは、日本茶にもコーヒーにも合う和洋折衷な一品です。
2023.03.16
和洋スイーツ食

創業200年以上!東京銀座の老舗せんべい屋「松﨑商店」の草加煎餅
老舗のせんべい屋さんが多く残る東京。そのうちの一つ東京銀座の「松﨑商店」は、創業200年以上の歴史ある老舗せんべい屋。こだわりの草加煎餅は、一枚一枚丁寧な仕事が感じられる逸品ながら、リーズナブルな価格も魅力です。普段使いにもおもたせにも!
2023.02.02
スナック菓子おやつおかき・せんべい食

溢れる幸せ!田口食品オランジェの ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム
田口食品オランジェの「ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム」は、食品情報ポータルサイト「もぐナビ」でもベストフードアワードに入賞する人気スイーツ。インパクトのあるネーミングに偽りなしのクリームたっぷり感は、クリーム好きにはたまらない逸品。スーパーで購入できる手軽さも嬉しく、お値段以上の幸せを味わえること間違いなしです!
2023.01.19
和洋スイーツ食

ほろ苦キャラメルが大人な味わい!とろける生八ツつ橋<きゃらめりぃ>
京都銘菓の生八ツ橋「おたべ」や「京ばあむ」などを製造・販売する株式会社美十が、2021年5月半ばに発売した新スイーツ「とろける生八つ橋<きゃらめりぃ>は、やわもち生地にほろ苦なキャラメルが大人な味わい。ニッキは入っていないので苦手な人にもOKな和洋折衷スイーツです!
2023.01.12
和洋スイーツ食

ハードな歯応えと広がる旨味がビールやお酒にぴったり!越前海鮮倶楽部のたこ・いかから揚げせんべい
海の幸を丸ごと使用した、越前海鮮倶楽部の贅沢な海鮮から揚げせんべい。風味豊かな味わいは幅広い年代に人気ながら、ビールや日本酒、焼酎などとの相性抜群で、特にお酒好きの人にオススメです!
2023.01.05
スナック菓子おやつおかき・せんべい食