肉類

肉(豚肉、牛肉、鶏肉、ひき肉など)が主役のレシピ

【呑みつま】豆腐入り鶏ひき肉の大葉つくね

安価で家計の見方の鶏ひき肉を使ったレシピ。豆腐を入れることでボリュームUPかつヘルシーに仕上げます。大葉と生姜をたっぷり入れさっぱりとした味わいなので、好みの味付けでいただけます。おつまみにも、お弁当のおかずに作り置きもOKです!
だし

【呑みつま】やすまるだしで!冬瓜と鶏皮の味噌煮

「冬」だけど夏(7〜9月)が旬の冬瓜を使った簡単レシピ。薄切りにした冬瓜と余りがちな鶏皮をやすまるだしと味噌で煮るだけ。濃い味はおつまみにもご飯のお供にもピッタリ。そうめんやうどんのつけだれにしても!
だし

【呑みつま】やすまるだしで!生姜たっぷり冬瓜と豚こま煮

「冬」だけど夏(7〜9月)が旬の冬瓜を使った簡単レシピ。角切りにした冬瓜と家計の味方の豚こま肉をやすまるだしで煮るだけ。たっぷり生姜で体にやさしい味わいです。
だし

【呑みつま】やすまるだしで!豚こまとトマトの和風カレー風味煮

財布にやさしく様々なお料理に使える豚こま切れ肉を使った簡単おつまみレシピ。味付けはやすまるだしとガラムマサラだけ、玉ねぎとしめじとともにレンチンするだけで火を使わず手軽に煮込みが完成。トマトは後入れすることでフレッシュ感も残します。香るスパイスは暑い夏にピッタリ!ご飯や麺と合わせてもOKですよ。
肉類

【呑みつま】ジューシーひき肉巻きズッキーニ

低カロリーでビタミンCや食物繊維が豊富な夏が旬のズッキーニのレシピ。ひき肉と玉ねぎを混ぜたタネを縦切りにしたズッキーニに巻きつけてフライパンで焼くだけ。肉の旨味とズッキーニのジューシーな食感が絶品です。お酒はロゼワインや白ワインと合いますよ。
肉類

【呑みつま】作り置きにも!豚こまの生姜ザーサイ和え

財布にやさしく様々なお料理に使える豚こま切れ肉を使った簡単おつまみレシピ。レンジでチンして、千切りの生姜とザーサイで和えるだけ。ピリ辛と生姜の爽やかな味わいがお酒にもご飯にもよく合います。火を使わず、洗い物も少なくて済む手軽さで、作り置きにもぴったりです。
タイトルとURLをコピーしました