酒も大好き、旅も大好き。週末や休日のちょっとお出かけから、日本全国各地へ、海を越え海外まで、あっちこっちに飛び回る旅の記録。立ち寄り、観光スポットやホテル情報も細かに紹介します。
ジャンル別でみる
人気記事

見学&テイスティングには事前予約を!仙台観光&お土産GETにも立ち寄りたい「ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所」
宮城県、仙台の奥座敷と称される作並温泉観光でオススメ人気のスポット巡り。酒場でもお家でもいつもお世話になっている「ニッカウヰスキー」の蒸留所、「ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所」。じっくり楽しむには事前予約と、バスやタクシーなどマイカー以外での訪問をどうぞ!
2022.02.27

タイ人のカウントダウンの過ごし方とは? 現地でローカル体験。
国変われば年越し年明けの過ごし方も変わる?私が大好きなタイのお正月ってどんな感じ?仏教国タイのお休みは日本と大体同じで、年末12月31日あたりから仕事等はお休みになり、年明けは3日くらいまでお休みだそう。12月31日、まさに旧年から新年への移り変わりの時、タイの方はどのようにその時を迎えられるのか、過ごされるのかを実際に体験してきました!
2021.12.31

一生に一度の願いも叶えてくれる?宮城仙台「定義如来 西方寺」
『一生に一度の願いを叶えていただける』という如来様がお祀りされる、800余年の歴史をもつ平家ゆかりの寺院「定義如来 西方寺」。特に縁結びや健康、子宝祈願にご利益があるとされ、古くから日々多くの参拝者が訪れます。身を清める山門から、如来様がおいでになる大本堂、平和祈念の五重塔などじっくり巡りパワーをいただいたら、界隈のグルメやお土産処散策もどうぞ。
2022.03.02

女子旅やカップルにも人気!歴史と風情ある静岡・修善寺温泉街をぶらり散策
静岡県伊豆半島には熱海温泉や、伊東温泉、小土肥温泉など数多くの温泉がありますが、修善寺温泉は1200年もの歴史を誇る伊豆半島最古の温泉地。温泉に浸かったり宿泊だけでなく、界隈の街歩きも楽しみのひとつ。修善寺温泉も歴史あるスポットや観光スポット、グルメ、お土産処など魅力満載。一日じっくり時間をかけて巡って!
2021.10.28

貸し切り風呂入り放題!生ビール飲み放題?!超オススメ温泉宿!「和の宿 夢月」@大分別府
大分・別府、鉄輪温泉の温泉宿「和の宿 夢月」。しっとり落ち着いた雰囲気のお部屋に、5つもある貸切風呂がなんと全て無料、24時間いつでも入り放題!加えて、コーヒーにビールも飲み放題!?個室での朝夕お食事も素晴らしい、大分・別府温泉で超おすすめのお宿です。
2017.05.10

京都丹後夕日ヶ浦「一望館」海岸まで徒歩30秒!海と夕日を眼前に望む温泉旅館
海岸まで徒歩30秒という、まさに眼前に海を感じられる夕日ヶ浦の温泉旅館「一望館」。ゆったり岩風呂に温もりと落ち着き感ある客室、沈む夕日を眺めながらのお部屋食と、日々の疲れを癒すのにピッタリのお宿。特に夏に、女子旅やカップル、ご夫婦でのステイにおすすめです。
2020.08.27

絶景とBBQを満喫!駿河湾を一望するプライベートステイ「BLUE EDEN」@静岡伊豆
静岡県西伊豆、小土肥温泉エリアの駿河湾沿いに2021年8月にオープンしたばかりの「VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDEN(ブルーエデン)」は、全3棟・1日3組限定という超プライベートなステイを体験できる宿泊施設。自分たち以外誰と接することもなく、密を避けるべき今には特にもってこいなのだ。
2021.10.17

飛行機に乗らなくても楽しめる大阪国際空港。おすすめお土産もチェック!
関空国際空港、神戸空港と合わせ関空3大空港のひとつ大阪国際空港(伊丹空港)。快適な空の旅を提供するだけでなく、ショッピングやグルメ、散策、ビュースポットも充実しているので、飛行機に乗らなくても楽しむことができます。旅するほど時間はない、でも旅気分を味わいたい。そんな時に、家族やお友達、カップル、はたまた一人ふらり立ち寄ってみて!
2022.10.30

パワースポット満載で女子旅にピッタリ!日本三景のひとつ、宮城・松島を歩く。
日本三景のひとつ宮城・松島。遊覧船やグルメ&ショッピング、渡ると良縁が舞い込む松島三大橋など見どころ満載の、女子旅やカップルにおすすめのスポットです。しっかり時間を確保しての訪問がオススメですが、今回は湾沿いをゆるりお散歩しながら、松島発祥の地でもある「雄島」、松島のシンボル「五大堂」をサクッと巡りました。
2022.03.23

山口県「角島大橋」一度は行きたい!海が広がる絶景映えスポット
人生で一度は行きたいと人気の山口県下関市「角島大橋」。日本とは思えぬ美しいエメラルドグリーンの海と空と長い橋の絶景は感動もの!気軽にドライブ良し、ビューンと風を感じるサイクリング良し、のんびり歩いてお散歩良し。好みのスタイルで絶景を味わって!
2023.07.30
PR
記事一覧

1万体のクリスタル五輪塔が神秘的!ご利益、見どころ満載のパワースポット「深川不動堂」
江東区門前仲町のパワースポット「深川不動堂」。クリスタル五輪塔が並ぶ神秘的な祈りの回廊をはじめ、迫力満点の護摩祈祷や圧巻の真言梵字壁、多種多様なお守り・おみくじなど見どころ満載。ご利益もたくさんあるので、たっぷり見て歩いてお参りして全身でパワーをもらって!

鎌倉「佐助稲荷神社」連なる鳥居と並ぶ白狐が神秘的!映え&開運スポット
神奈川県鎌倉市の「佐助稲荷神社」は、鎌倉駅から徒歩20分、銭洗弁天と鎌倉大仏の中間に位置する稲荷神社。朱の鳥居が連なる神秘的且つフォトジェニックな雰囲気と、所狭しと並ぶ白狐の世界観が鎌倉観光の人気スポットのひとつです。さらに、源頼朝を歴史的勝利に導いた神様が祀られるとして、鎌倉の最強出世開運スポットとも知られ多くの人々が訪れます。

「海ほたる」見どころ満載!休憩だけじゃもったいない海に浮かぶ千葉人気パーキングエリア
東京湾に浮かぶパーキングエリア「海ほたる」。ドライブの休憩地としてだけでなく、グルメやお土産、絶景に各種施設サービスも充実。撮影ポイントもあちこちに点在し観光スポットとして立ち寄ってもたっぷり楽しめます。そんな「海ほたる」の見どころをご紹介します!

福島県「郡山カルチャーパーク」入場料無料で料金も激安!大人も楽しむ遊園地&プール
福島県郡山市「郡山カルチャーパーク」は、遊園地にプール、広場など思い思いに楽しめるレジャー施設。入場料無料でのりもの利用料の安さも魅力。地元民はもちろん郡山観光の際にふらっと立ち寄ってみるのもおすすめです。パークへのアクセスから、実際に遊んでみたドリームランドの営業時間、料金などをご紹介します。

千葉県勝浦市「興津海水浴場」穏やかな波の美しいビーチは子連れやカップルにも人気
千葉県勝浦市の「興津(おきつ)海水浴場」は、環境省による「快水浴場百選」にも選ばれており、遊泳禁止になることがほとんどないほど波が穏やかなため、子供連れの家族も安心して訪れることができると人気のビーチ。興津港では釣りを楽しむこともできます。アクセス、駐車場、シャワー、トイレ、コンビニ情報などを紹介。

新宿歌舞伎町の新たなシンボル「東急歌舞伎町タワー」に行ってみた!
2023年4月のオープン以来話題を呼んでいる「東急歌舞伎町タワー」。全国各地+韓国のご当地グルメのレストランホールを筆頭に、映画館、クラブ、アミューズメントコンプレックス、無料の展望台、ラグジュアリーホテルまで、ここにしかない空間が揃い丸ごと1日遊び尽くせるスポットをご紹介します!

千葉県勝浦市「守谷海水浴場(守谷海岸)」
千葉県勝浦市の「守谷海水浴場/守谷海岸(もりや)」は、環境省による「快水浴場百選」のほか「日本の渚百選」や「日本の水浴場88選」にも選ばれる海岸。夏季には海水浴場が開設され地元の民はもちろん関東圏からも多くの人が訪れます。アクセス、駐車場、シャワー、トイレ、コンビニ情報などを紹介。

福島県「大江戸温泉物語 東山グランドホテル」豪華バイキングに飲み放題無料の温泉ホテル
福島県の大型温泉宿「大江戸温泉物語 東山グランドホテル」。ゆったり温泉・露天風呂、癒しの客室、四季折々の豪華夕食・朝食バイキングと魅力満載。イチオシポイントは『夕食時のアルコール飲み放題無料』!お酒好きさんに特におすすめのホテルです。この夏は人気の『夏のファミリーバイキング』も実施中。各種プランが用意されているので人数や用途に合わせて予約してくださいね!

日本海を楽しめる関西スポット5選
夏は海を感じよう!家族でもカップルでも友達同士でも楽しめる、広大な日本海を望む絶景スポット、のんびり舟屋町、日本三景、白砂とエメラルドグリーンのビーチ、沈む夕日に潮風を浴びる温泉と絶品グルメ三昧の夏旅をチェック!

日本海を満喫!京都の夏旅〜天橋立・伊根
日本海を望む、京都の夏旅。広島<宮島>、宮城<松島>とともに『日本三景』とされる京都<天橋立>と、日本のヴェネツィアとも称され外国人観光客も多く訪れる京都府丹後半島の北東部に位置する伊根町へ。ゆるりのんびり旅です。