やすまるだし

【呑みつま】捨てないで!出汁ガラ活用レンジでチンのチーズせんべい
万能やすまるだし、お料理に使った後の出汁ガラもまだ旨味が残ってるんです。ピザ用チーズと合わせレンジでチンするだけで、パリパリが止まらない絶品おつまみに!

【呑みつま】やすまるだしで!アレンジもできる卵とチーズのふわとろ
万能やすまるだしと、冷蔵庫に必ずある卵&チーズを混ぜてレンチンするだけ。超お手軽おつまみとしてはもちろん、ご飯に乗せたりパスタやうどんと合わせたりとアレンジもできる一品です!

【呑みつま】やすまるだしで!きゅうりとトマトとチーズの和風カレーマリネ
酒の肴にピッタリなカマンベールチーズと、定番野菜のきゅうりとトマトをやすまるだし粉末とお酢で和えるだけ。カレー粉のアクセントで、ビールやハイボール、ワインにも合う一品です!野菜が少しずつ残った時の消費にもどうぞ!

【呑みつま】やすまるだしで!小麦粉なしのヘルシーお好み焼き風、白菜の豚玉
お鍋のシーズンに大活躍してくれた白菜とネギ、少しずつ余っていませんか?卵と豚こまと合わせ、小麦粉不要のお好み焼き風に仕上げれば、ボリュームがありつつヘルシーなおつまみに。洗い物を減らすならフライパンのままテーブルにサーブしてもOKです!

【呑みつま】やすまるだしで!忙しい朝や夜食にも、豆腐の納豆きのこあんかけ
豆腐にきのこ、納豆と体にいいもの尽くしを、やすまるだしで煮立たせお豆腐にかけるだけ。生姜が香るやさしい味わい、熱々をフーフー、冬にぴったりな一品です。忙しい朝や、遅く帰った日の夜食にもどうぞ。

【呑みつま】やすまるだしで!春菊の巾着
免疫力UPや老化防止にも良いβカロテン、美肌のビタミンC、ミネラルなどの栄養豊富な春菊を、チーズとベーコンと油揚げに入れて、やすまる出汁で煮るだけ。独特のほろ苦がたまらない一品です。

【呑みつま】やすまるだしで!ダイエットにもピッタリふわとろオムキャベツ
お出汁と合わせた卵をフライパンで焼くだけ、出汁巻卵のように巻く必要がないので失敗なし。出汁香るふわとろ卵とキャベツとネギのやさしい味わいです。糖質カットでダイエット中やリセット飯にも!

【呑みつま】やすまるだしで!炊飯器に入れるだけでホロホロやわらかチャーシュー
メイン料理にもおつまみにもなるチャーシュー。一見、手間がかかりそうですが、今回ご紹介するのは。炊飯器に入れるだけという超簡単なレシピ。味付けも出汁パックだけ!冷蔵庫で4〜5日は保存できるので、忙しい時の常備や年末年始の一品にも大活躍してくれますよ!

【呑みつま】やすまるだしで!日本酒、焼酎、ワインにも合う出汁香るマグロのユッケ
マグロのお刺身を、オリーブオイルとやすまるだしの出汁粉で和えたユッケ風に仕上げ、いつもとちょっと違った味わいに。さっぱりと食べられて、日本酒や焼酎、白ワインなどいろんなお酒と相性良し。

【呑みつま】やすまるだしで!具だくさん粕汁
美肌効果や免疫力UP、生活習慣病の予防高価など、嬉しい栄養たっぷりの酒粕を使った定番レシピ、粕汁。油揚げや豚肉からも旨味が出るので、味付けは<やすまるだし>だけでこれまた失敗なし!具沢山で作ればコレ一品で栄養面もカバーできますよ!