おやつ

スナック菓子

スパイシーでまろやかなカレーがグッとくる!もちやのポテトチップス<クリーミーカレー味>@三真

三真のもちやのポテトチップス<クリーミーカレー味>は、東京・巣鴨のカレーうどんの名店「古奈屋」とコラボしたポテトチップス。じゃがいもに加えお米も使用した生地の独特な歯ごたえに、出汁のきいたスパイシーでまろやかなカレー味が食欲と酒欲をソソるおつまみ。
ドーナツ

期間限定ハロウィン仕様がキュート!クリスピークリームドーナツ

イーストドーナツが人気の「クリスピークリームドーナツ」。今月10月はハロウィン仕様のキュートなドーナツ4種類が期間限定で登場しています。セットで買うとお得に!カップルや家族、お子さんとおいしい楽しいおやつタイムを味わって。
スナック菓子

旨味が重なるこだわりのポテトチップス!KOIKEYA The麹塩@湖池屋

1953年“おつまみ菓子”からスタートした湖池屋さん。その湖池屋さんの代名詞とも言うべき、且つ、世界初「湖池屋ポテトチップスのり塩」の1962年の誕生から、この8月で60年を迎えられたそうです!還暦!おめでとうございます!その60年を記念し『60年分のこだわりを、一枚こめて。』発売されたのが、Theのり塩・The麹塩。相葉くんを採用したCMも魅力的ですね♡
スナック菓子

にんにくと海老の旨味タッグ!絶品かっぱえびせん<五島灘の塩と揚げにんにく味>@カルビー

『お酒のおつまみ』にと考えられた絶品かっぱえびせんは、ビール好きの97%が認めたおやつまみ。ザクッと固めの食感に、えびの風味とがっつりにんにくが鼻から抜ける抜ける!まさにホクホクにんにく粗塩をチョンっとつけて食べてるようなヤツ!絶対ビールの用意忘れないで!
スナック菓子

お酒と合わせたい贅沢な味わいのポテチ!CRAFTCalbee<燻製チーズ風味>@カルビー

カルビーのCRAFT Calbeeは、農家さんが大切に育てた国産のじゃがいものおいしさを活かすため、原材料からカット、フライの加工工程、包装まで全てにおいてこだわりにこだわったポテトチップス。2種類あるうちの<燻製チーズ風味>は本格派バーやウイスキーにこだわるお店のおつまみでも出てきそうな贅沢感が味わえる。ぜひウイスキーやちょっと良いビールを用意して!
スナック菓子

青い海と空の沖縄が広がる!?爽やかなポテトチップス<シークヮーサー味>@カルビー

カルビーのポテトチップス<シークヮーサー味>は、食べた瞬間に沖縄の青い海と空の沖縄が思い浮かぶよう爽やかなポテチ。ぜひ泡盛ロックを用意していっしょに楽しんで!
和洋スイーツ

しっとり口どけにうっとり♡ひとくちの幸せ!生ガトーショコラ@ローソン

ローソンの「Uchi Café(ウチカフェ)」シリーズの新商品、生ガトーショコラ。ホロロしっとりとした舌触りの生地が口中で溶けるにつれ濃厚なチョコレートが口いっぱいに広がります。コクのあるクリームと合わさり味の重なりも楽しめる、贅沢なひと口。
和洋スイーツ

ふわっと秒で溶けちゃう!澄みふわマリトッツォ(ヘーゼルナッツチョコ入り)@ローソン

ローソンの「Uchi Café Spécialité(ウチカフェスペシャリテ)」シリーズの新商品、澄みふわマリトッツォ(ヘーゼルナッツチョコ入り)。空気を含んだようなエアリーなブリオッシュ生地に、コクがありつつしつこくないクリームたっぷりで、口に入った瞬間に秒で溶けちゃう儚さ!
和洋スイーツ

ビアードパパ10月の新商品は秋の味覚の栗シュークリーム!

ビアードパパ10月の新商品は、秋の味覚の栗を使用したモンブランケーキのようなシュークリーム。渋皮栗ゆえの落ち着いた上品な風味と甘みが口いっぱいに広がります。パイシュー生地、クッキーシュー生地、エクレアタイプなど数種類選べるのでお好みでチョイスして。
おやつ

パルム史上初のWコーティングでオトナ贅沢な味わい!PARM<ピスタチオ&チョコレート>@森永乳業

2005年の発売から変わらぬ人気の、高級志向アイスのパイオニアとも言うべき森永乳業のPARM/パルム。この10月4日から全国発売された新商品は、流行りのピスタチオフレーバー。パルム史上初のWコーティングでより一層オトナ贅沢な味わいを楽しめる。数量限定なのでお早めに!
タイトルとURLをコピーしました