立ち飲み

酒場好きなら一度は行くべき!老舗の大バコ角打ち「イマナカ」@大阪十三
大阪・十三の「イマナカ」の紹介。阪急十三駅、東口の商店街中程に構える老舗の酒屋さん。店内でお酒が飲める昔ながらの角打ちスタイル。年季の入った大バコな空間で、朝からご常連たちで賑わう。酒場好きなら一度は訪れるべき大阪名酒場のひとつだ。

マスターコンビも楽しい!安ウマ串カツの昼酒OK人気酒場「立ち飲み銀仁」@大阪西成
有名Youtuberさんも多く訪れる「銀仁」は、串カツをはじめ安くて旨い一品をお昼から楽しめる人気酒場。西成という立地で初めてならやや躊躇してしまうかもしれないけど(笑)コワモテのマスターとファンキーなお姉さんが笑顔で迎えて下さるのでご安心を^^楽しい雰囲気にハマッてしまうかも!?

アタリが出たらラッキー!安ウマ人気立ち飲み。「カミナリ酒店」@大阪石橋阪大前
リーズナブルなお酒とお料理が人気で昼から飲めるのも嬉しい居酒屋チェーン「博多串焼き卸ウマカーよかばい」。生中オールタイム280円、ハイボール50円という激安っぷりは飲兵衛にはたまりません!おひとり様のちょっと一杯からグループでワイワイガッツリ飲みまで様々なシーンで活躍してくれます。

牡蠣と日本酒を手軽に!キュートな立ち飲み「牡蠣小屋ろっこ」@宮城仙台
こだわりの牡蠣と日本酒を手軽にリーズナブルに楽しめる「牡蠣小屋ろっこ」。1階の立ち飲みでサクッと、しっかり飲み食べなら2階のテーブル席でと、シーンに応じて使えます。可愛らしい雰囲気で女性や一見さんもOK。お店が入る壱弐参横丁のはしご酒に加えても!

心斎橋ネオン食堂街で1周年記念イベント開催中!パルコでハシゴ「七津屋」
心斎橋パルコ地下2Fのグルメパラダイス「心斎橋ネオン食堂街」が1周年を迎え、はしご酒を盛り上げるべくスペシャルなイベントが開催中!今だけの限定メニューも登場しているのでもれなくチェックしてくださいね!はしご酒の1軒目は、安い・旨い・早いの3拍子揃った人気立ち飲み「七津屋」。いっぱい食べても飲んでもフトコロに優しく、ちょっと時間がある時のサク飲みにもピッタリ!

(再訪)女子も一見さんもウェルカム!豊富な地酒と自家製おつまみの昼酒OK「立ち飲み処 祥福」@兵庫尼崎
JR尼崎駅前、女性スタッフさんが笑顔で迎えて下さる、女性も一見さんもウェルカムな「立ち飲み処 祥福」。明るく清潔、ゆったり広々空間で豊富な地酒と自家製のおつまみを毎日お昼からゆるり楽しめます。ビールで焼き豚、日本酒でおでん。まずコレをいっておけば間違いなし!

女子も一見さんもウェルカム!豊富な地酒と自家製おつまみの昼酒OK「立ち飲み処 祥福」@兵庫尼崎
JR尼崎駅前、女性スタッフさんが笑顔で迎えて下さる、女性も一見さんもウェルカムな「立ち飲み処 祥福」。明るく清潔、ゆったり広々空間で豊富な地酒と自家製のおつまみを毎日お昼からゆるり楽しめます。ビールで焼き豚、日本酒でおでん。まずコレをいっておけば間違いなし!

平日はお得な日本酒飲み比べも!ルクアの人気立ち飲み「となりのジャックとマチルダ」@大阪梅田
大阪・梅田「となりのジャックとマチルダ」。ルクアという立地の良さはもちろん、映えなお酒とお料理がSNSでも常に話題に上る人気店。ルクアバルチカははしご酒が必須ですが、わざわざココだけのために来ても良いと思えるステキ酒場!ひとり飲みや立ち飲みデビューにもどうぞ!

大阪名酒場の殿堂入り!駅前ビルの安ウマ人気立ち飲み「銀座屋」@大阪梅田
酒場激戦区の大阪駅前ビルでも不動の人気を誇る立ち飲み「銀座屋」。安ウマなアテが豊富に揃い、お一人様や2〜3人で飲むのにピッタリ。そして平日でもお昼過ぎから飲めるのもポイント高し!世間の飲み時間帯には満席で入れないことも多いので、タイミング良く訪問して!

東京赤羽「桜商店603」酎ハイ&サワー200円!アテ100円から!24時間営業立ち飲み
飲兵衛の聖地、東京・赤羽。様々なスタイルの酒場が密集し、初めてだったら「はて、どこに行けばいいんやろ?」。サクッと飲みたい、はしごの一軒に。そんな時はお手軽酒場「桜商店603」もオススメのひとつ。通常は24時間営業!キャッシュオンデリバリーでサク飲みにもひとり飲みにもピッタリです。要らぬチャージも付き出しもないのでご安心を(笑)