お得情報・酒・食・旅・日常で楽しめること

関西女のプチ日記

お知らせ

【新聞記事連載中】大阪・東京スポーツ新聞、東西のんべえ女子のごきげん酒場2022年6月

2013年より大阪スポーツ新聞(東京、名古屋、九州含む全国版)にて、『月イチ「酩酊日記」/東西のんべえ女子のごきげん酒場』コラムを連載中。日本一の飲兵衛女史・倉嶋紀和子さんとタッグを組み、酒好き・酒場好きならではの目線で、それぞれ東西のオススメ酒場を文章と写真で紹介しています。
和洋スイーツ

シャリシャリもっちり溶けないアイス!?フルーツたっぷり葛アイス「柏鳥堂」@岐阜

夏に食べたいスイーツのひとつ、ひんやり冷たいアイス。岐阜県「柏鳥堂」の葛アイスは、フルーツ入りのキュートなビジュアルはもちろん、暑さにも簡単には溶けないのが特徴。異なる食感の違いも楽しんで!

【呑みつま】15分でおつまみ3品〜鯖缶、ちくわ、ズッキーニ

冷蔵庫にある定番食材と定番調味料だけ、火を使わず手軽に、10分で3品!遅く帰った日や休日の昼飲みにもパパッと作って乾杯しましょ!レシピ動画は「関西女のプチ日記」インスタグラムでもどうぞ!
スナック菓子

甘塩っぱさにラム酒が広がる!大人のキャラメルコーン<香るラム>@東ハト

東ハトのロングセラー人気商品「キャラメルコーン」のNEWバージョン。しっかり香るラムに、黒と金のスタイリッシュなパッケージは『大人の』にふさわしいお酒と楽しみたいスナック菓子です。ラム酒ロックかウイスキーロックがおすすめ!
和洋スイーツ

ビアードパパ6月の新商品は爽やかブルーベリーとガリガリ恐竜のたまごシュー

ビアードパパ6月の新商品は、爽やかブルーベリーチーズケーキと、ゴツゴツなビジュアルもガリガリ食感もたのしい恐竜のたまごシュー。どちらも期間限定なのでお早めにどうぞ!

路地裏に名店あり。鰻の串焼きと揚げたて練り天で一献!「高良」@大阪梅田

鰻師でもある女性店主によるこだわりの鰻料理がいただける大阪・梅田「高良」。鰻は愛知県三河一色産の鰻を使用、うな重やうな丼の定番はもちろん、様々な部位を焼き鳥感覚の串焼きで、大阪では珍しい半助豆腐など様々なスタイルで味わえる。路地裏に佇む小ぢんまりとした空間も癒されます。
スナック菓子

広がる燻しがハイボールにピッタリ!大人のポテコ<香る燻製>@東ハト

東ハトのロングセラー人気商品「ポテコ」のNEWバージョン。燻しの風味にアーモンドの香ばしさ、黒と金のスタイリッシュなパッケージは『大人の』にふさわしいお酒と楽しみたいスナック菓子。特にハイボールがおすすめ!
スナック菓子

ニンニクと魚粉香る濃い味わい!ポテトチップス無限のり塩@山芳製菓

変わり種やおもしろフレーバーを展開する山芳製菓のポテトチップス新商品<無限のり塩>。ガツンとニンニクに魚粉香る、イメージするところの「のり塩」ではない新しい味わいがクセになる!

【呑みつま】ヒョイとつまめる!ひとくちゴーヤーチャンプルー

夏の味覚<ゴーヤー>の代表的レシピといえばゴーヤーチャンプルー。大皿に盛りっと作るのも良いけど、ひょいとつまめるひとくちサイズは、見た目にもかわいらしく、酒の肴にもピッタリです。

【1コマ日記】日常のちょっと気になること

日常生活でちょっと気になること。街を歩いていると、長いスカートやズボンの裾を引きずってる人ってよく見かけますよね。それを見ると「ああ、こけないと良いけど…」とか、「地面は汚いよ」とか、「帰ったらちゃんと洗うのかな?」とか、他人事ながら余計な心配をしてしまうアラフォー女ですw
タイトルとURLをコピーしました