おから 【呑みつま】ふきとおからのサラダ
おからを使った簡単おつまみレシピ。春が旬のふきと合わせサラダ感覚で!味付けは市販のフレンチドレッシングで簡単。トマトジュースも加えてほんのりピンク色で春を感じさせます。ほろほろしっとりシャキシャキっと、ふきのほろ苦がオツ。白ワインやスパークリングに合うヘルシーおつまみです。 
 お知らせ 【新聞記事連載中】大阪・東京スポーツ新聞、東西のんべえ女子のごきげん酒場2025年6月
2013年より大阪スポーツ新聞(東京、名古屋、九州含む全国版)にて、『月イチ「酩酊日記」/東西のんべえ女子のごきげん酒場』コラムを連載中。日本一の飲兵衛女史・倉嶋紀和子さんとタッグを組み、酒好き・酒場好きならではの目線で、それぞれ東西のオススメ酒場を文章と写真で紹介しています。 
 焼鳥・焼きとん 金山「弌鳥」駅直結!絶品焼き鳥と日本酒とプチ昭和空間の鳥居酒屋
金山駅の鳥料理居酒屋「弌鳥」。備長炭で焼き上げる焼き鳥が絶品!希少な名古屋コーチンもリーズナブルで、炙りたたきは必食。手羽先や味噌串カツなどの名古屋めしに日本酒もスタンバイ。駅直結の好立地で一人飲みから少人数飲み会まで使えるおすすめのお店です! 
 和洋スイーツ 「神戸風月堂」数量限定!98thアニバーサリーゴーフルはまるでケーキな贅沢仕立て
「神戸風月堂」から特別なゴーフルが登場!ゴーフル誕生から98周年を祝う贅沢仕立てのゴーフルは、7層のゴーフルとたっぷりクリームが織りなすケーキのようなビジュアルと新体験のザクザク食感がたまらない!目にも舌にもおいしいゴーフルが食べられるのは今だけ!数量限定なのでお早めにどうぞ! 
 立ち飲み 大阪日本橋「初かすみ酒房」日本酒と粋な肴で朝から飲める地下街居酒屋
日本橋の居酒屋「初かすみ酒房」。奈良の日本酒と粋なおつまみ料理を楽しめる老舗。なんばウォークの好立地で毎日朝から飲めるのも嬉しい!コの字カウンターでひとり飲み良し、2〜3人で酒を酌み交わすも良し。お買い物途中の飲みランチやサク飲みにも使えるおすすめ店です! 
 和洋スイーツ 愛知・名古屋のおすすめ土産|信長のえびしょっぱいチョコレート
愛知県のお土産、信長のえびしょっぱいチョコレート。えびせん+パイの甘くて塩っぱい、海老風味にチョコ!?の意外な組み合わせがハマる焼き菓子。おやつにはもちろんウイスキーのお供にもグッド。変わり種でネタにもなる愛知県・名古屋のおすすめのお土産です! 
 チーズ 【呑みつま】クリームチーズの薬味ディップ
クリームチーズを使った簡単おつまみレシピ。クリームチーズに大葉や茗荷、生姜などたっぷりの薬味と味噌を合わせるだけ!爽やかさとまろやかさがマッチしたなめろう風のクリームチーズは日本酒のおつまみにぴったりです! 
 立ち飲み 大正「酒のみのりや」手作りおつまみが豊富!毎日朝から飲める老舗角打ち
大阪大正の角打ち「酒のみのりや」。毎日朝から飲める!手作りのおつまみ料理も豊富で安旨!昔ながらの昭和漂う雰囲気も味のおすすめ店。一見さんは躊躇していまいそうだけど元気なお母さんが笑顔で迎えてくれるので、立ち飲み・角打ち好きさんはぜひ暖簾をくぐってみて! 
 お知らせ 【新聞記事連載中】大阪・東京スポーツ新聞、東西のんべえ女子のごきげん酒場2025年5月
2013年より大阪スポーツ新聞(東京、名古屋、九州含む全国版)にて、『月イチ「酩酊日記」/東西のんべえ女子のごきげん酒場』コラムを連載中。日本一の飲兵衛女史・倉嶋紀和子さんとタッグを組み、酒好き・酒場好きならではの目線で、それぞれ東西のオススメ酒場を文章と写真で紹介しています。 
 寿司 六番町「や台ずし」本格寿司が安くて旨い!名古発の寿司居酒屋
六番町の寿司居酒屋「や台ずし」。職人握りの本格寿司が安くて旨い!刺身や海鮮料理のほかサイドメニューも充実していて、一人飲みからグループ、飲み会・宴会、家族での食事と様々なシーンで使えるおすすめ店!平日の早い時間はドリンクがお得になるサービスも見逃せない!