お得情報・酒・食・旅・日常で楽しめること

関西女のプチ日記

立ち飲み

休日のお得も要チェック!本場の味が楽しめる韓国立ち飲み。「ぽんちゃん」@兵庫塚口

2021年6月にオープンした「立ち飲み韓国料理ぽんちゃん」は、韓国人マスターと日本人の美人ママさんが営む韓国家庭料理立ち飲み。尼崎・塚口駅近く、阪急伊丹線沿いにあり電車の往来を間近に感じながら本場の味と酒を楽しむことができる。土日祝は、お酒注文で超お得なおつまみが無料に!
缶詰・瓶詰

ほろ苦抹茶とバターのコクのマリアージュ♡抹茶あんバター@久世福商店

最近何かと話題の「久世福商店」さんの抹茶あんバター。北海道産の白いんげん豆で作った白あんに、八女抹茶と西尾抹茶のダブル抹茶、そしてバターをを加えたあんバター。滑らかな舌触りにその色通り濃いいお抹茶が口いっぱいに広がります。バターのコクもあってまさに和洋折衷。程よい塩気で上品な甘みが際立ち、たっぷり塗っても全然しつこくない。

【1コマ日記】母からのLINE~チキンナゲット

やっとスマホにも慣れLINEをやりとりしている母から「今日のお昼はマクドにしました。」のメール。お父さんとふたり仲良くえぇねえ、とほのぼのしたのも束の間。母は怒っていたのでした。さて、その理由は…
スナック菓子

にんにくと海老の旨味タッグ!絶品かっぱえびせん<五島灘の塩と揚げにんにく味>@カルビー

『お酒のおつまみ』にと考えられた絶品かっぱえびせんは、ビール好きの97%が認めたおやつまみ。ザクッと固めの食感に、えびの風味とがっつりにんにくが鼻から抜ける抜ける!まさにホクホクにんにく粗塩をチョンっとつけて食べてるようなヤツ!絶対ビールの用意忘れないで!

【つぶやき】平成の怪物、松坂大輔投手、引退。

平成の怪物こと松坂大輔投手が23年の野球人生に幕、引退。感動とワクワクとパワーをありがとう!松坂大輔投手のイラスト、似顔絵。
韓国料理

ピンクなお鍋は必食!映えスポット満載の韓国居酒屋「肉ポチャJockey」@大阪梅田

昨年2020年12月にオープンした「肉ポチャJockey」は、韓国の街並みを再現し、大阪梅田にいながらにして韓国旅行気分とグルメを楽しめる居酒屋。オススメは5種類から選べるお鍋に、アラカルトの食べ放題が付くプランで、特にお鍋のおすすめは生クリームが乗った超映えな一品!期間限定なのでお早めにどうぞ!
スナック菓子

お酒と合わせたい贅沢な味わいのポテチ!CRAFTCalbee<燻製チーズ風味>@カルビー

カルビーのCRAFT Calbeeは、農家さんが大切に育てた国産のじゃがいものおいしさを活かすため、原材料からカット、フライの加工工程、包装まで全てにおいてこだわりにこだわったポテトチップス。2種類あるうちの<燻製チーズ風味>は本格派バーやウイスキーにこだわるお店のおつまみでも出てきそうな贅沢感が味わえる。ぜひウイスキーやちょっと良いビールを用意して!
立ち飲み

女子飲みやちょい飲みに!ヘルシーなアテも揃う立ち飲み「ちょべりぐ」@兵庫伊丹

兵庫・伊丹の「Tachinomiちょべりぐ」は、2020年11月にオープンした女性マスターの立ち飲み酒場。阪急伊丹駅近くの商店街の路地の一角。ドリンクひと通りに、おつまみは刺身やナムルなどの定番に加え、糖質オフやベジタリアン・ヴィーガンに対応したものもあります。可愛らしい雰囲気で女子のひとり酒にもGOOD。
スナック菓子

青い海と空の沖縄が広がる!?爽やかなポテトチップス<シークヮーサー味>@カルビー

カルビーのポテトチップス<シークヮーサー味>は、食べた瞬間に沖縄の青い海と空の沖縄が思い浮かぶよう爽やかなポテチ。ぜひ泡盛ロックを用意していっしょに楽しんで!
ホテル・宿

絶景とBBQを満喫!駿河湾を一望するプライベートステイ「BLUE EDEN」@静岡伊豆

静岡県西伊豆、小土肥温泉エリアの駿河湾沿いに2021年8月にオープンしたばかりの「VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDEN(ブルーエデン)」は、全3棟・1日3組限定という超プライベートなステイを体験できる宿泊施設。自分たち以外誰と接することもなく、密を避けるべき今には特にもってこいなのだ。
タイトルとURLをコピーしました