肴

【呑みつま】ポリポリ食感も楽しい!おからと豆腐のポテサラ風
ヘルシーの代名詞<おから>と<豆腐>をベースにしたポテトサラダ風の一品。刻んだたくあんを入れることで歯応えも楽しく、味付けもマヨネーズのみでOK。混ぜるだけ簡単、たっぷり食べてもヘルシーなのでダイエット中にもGOODです!

【呑みつま】10分でおつまみ3品〜野菜、納豆、たまご
冷蔵庫にある定番食材と定番調味料だけ、火を使わず手軽に、10分で3品!遅く帰った日や休日の昼飲みにもパパッと作って乾杯しましょ!レシピ動画は「関西女のプチ日記」インスタグラムでもどうぞ!

【呑みつま】混ぜてチンするだけ!ふわとろ納豆たまご
積極的に食べたい納豆に、卵&玉子とうふを加えてふわとろ仕上げに。レンチンだけお手軽、味付けに添付のタレも使うので無駄なし手間なし!ココットに小さく作っても、大皿にたっぷり作っても良し。やさしい口当たりと味わいに栄養価も高く、食欲がない時にもどうぞ!

【呑みつま】10分でおつまみ3品〜きゅうり、なす、魚肉ソーセージ
冷蔵庫にある定番食材と定番調味料だけ、火を使わず手軽に、10分で3品!遅く帰った日や休日の昼飲みにもパパッと作って乾杯しましょ!レシピ動画は「関西女のプチ日記」インスタグラムでもどうぞ!

【呑みつま】パリパリが止まらない!糖質カットおつまみエノチー
あまりがちなピザ用チーズと、えのきを焼くだけ、ホイホイつまみたくなるお手軽な一品。乾杯のスターターやメインの合間にもピッタリ、糖質ちょいカットに食物繊維も摂れる嬉しいおつまみです。

【呑みつま】材料をブチ込むだけ!炊飯器ホロホロ手羽先
煮ても焼いても揚げてもおいしい<手羽先>。今回は炊飯器に他の材料といっしょにブチ込むだけで簡単一発ホロッホロに仕上がる一品を。作る際にたっぷり水を入れればスープも立派な一品になります♪

【呑みつま】キリリ冷えたワインのお供に!市販品で作れるしめ鯖サンド
昨今、居酒屋やバルでもよく見かける鯖サンド・しめ鯖サンド。市販のしめ鯖と、一般的に家庭にある調味料のソースをバゲットにサンドするだけのお手軽さゆえ、ちょっとおつまみが欲しい時にもすぐ作れちゃいます。キリリ冷えた白ワインにピッタリ!

【呑みつま】切って挟んで焼くだけ。見た目も華やかワインが進む!なすのハッセルバック風
スウェーデンの家庭料理『ハッセルバックポテト』のなすプラスαバージョン。ベーコンとチーズをギュギュッと詰め込んでこんがり焼けると見た目も華やかに。ローズマリーが香るワインにピッタリなおつまみです。熱々を召し上がれ!

【呑みつま】甘辛こってり!厚揚げマヨチーズ焼き
ボリュームUP、カサ増しにもお役立ちの<厚揚げ>を、焼肉のタレ+マヨネーズ+チーズと茹で卵でこってり仕上げに。カロリーのことは忘れてガッツリいっちゃって!

【呑みつま】香りと食感を楽しむ。茄子のアジアンなめろう
魚を味噌と香味野菜と叩き合わせて作る漁師飯<なめろう>を茄子でアレンジ。爽やかな香りと味噌、ナンプラーの旨味、そして、とろっ&シャキシャキの食感も楽しい、おつまみにもご飯のお供にもピッタリな一品です。