レシピ

【呑みつま】香ばしいほろ苦!ゴーヤーちくわチーズ

夏野菜の代表ゴーヤーを使った簡単レシピ。おつまみの定番チーちくをゴーヤーの穴に詰めて焼くだけ。ゴーヤーのほろ苦とチーズの香ばしさが楽しめます。ちくわを入れることでボリュームもUPしメインおかずにもなるおつまみです。お弁当おかずの一品に加えても!
やすまるだし

【呑みつま】やすまるだしで!ジュワッとトロッとナスとトマトの巾着

夏野菜の代表格なすとトマトの簡単レシピ。切ったナスとトマトを油揚げに詰め巾着にし、やすまるだしで煮るだけ。お出汁を吸った油揚げがジュワッと、ナスとトマトのシャキとろのやさしい口当たり。熱々でも冷やしても美味しくいただけます。

【呑みつま】きゅうりとパクチードレッシングのトマトサラダ

夏野菜の代表格、トマトのサラダレシピ。刻んだきゅうりとパクチーにオリーブオイル、ナンプラー、レモン汁、塩胡椒を合わせたドレッシングソースをたっぷりでいただきます。爽やかな味わいが夏にぴったり。冷えた白ワインやすっきりした味わいのビールとも相性抜群です。

【呑みつま】ゴーヤーと豆のヨーグルトマヨサラダ

夏野菜の代表ゴーヤーを使った簡単レシピ。ゴーヤーと便利なサラダ豆をヨーグルトとマヨネーズを合わせたソースで和えるだけ。爽やかなまろやかさに香るニンニクが食欲を誘う夏にぴったり、ワインに合うおつまみレシピです。

【呑みつま】やすまるだしで!きゅうりのツナマヨボート

夏に食べる機会の多いきゅうりを使った簡単おつまみレシピ。4等分にしたきゅうりに、相性の良いツナマヨとやすまるだしをふりかけトースターで焼くだけ。生とは違ったきゅうりの食感も楽しい一品です。

【呑みつま】卵ひとつで!ねぎ卵焼き

卵とネギだけでできるシンプル簡単おつまみのレシピ。溶いた卵液にネギを切り入れフライパンで焼くだけ。天かすで香ばしさをプラスします。思い立ったらすぐできるので昼飲みや軽い晩酌タイムのおつまみにもぴったりです!

【呑みつま】やすまるだしで!豚こまとトマトの和風カレー風味煮

財布にやさしく様々なお料理に使える豚こま切れ肉を使った簡単おつまみレシピ。味付けはやすまるだしとガラムマサラだけ、玉ねぎとしめじとともにレンチンするだけで火を使わず手軽に煮込みが完成。トマトは後入れすることでフレッシュ感も残します。香るスパイスは暑い夏にピッタリ!ご飯や麺と合わせてもOKですよ。

【呑みつま】ししとうの味噌チーズ焼き

6月から8月にかけての夏に旬を迎えるししとうの簡単レシピ。切り込みを入れたししとうにもろみ味噌とチーズを詰めてトースターで焼くだけ。ひょいとつまんで食べられる手軽さでおつまみにピッタリです。前菜や箸休めの一品にもどうぞ。

【呑みつま】やすまるだしで!かぶのソテーとかぶの葉ふりかけ

春と秋の2回旬を迎えるかぶの簡単レシピ。根(一般的に食べる部分)はソテーしてやすまるだしをちょんとつけてシンプルに味わいます。捨ててしまいがちな葉は細かく刻んで炒め、やすまるだしと七味唐辛子で味付けすればお酒もご飯も進むふりかけに変身!かぶ一株余すことなくいただける超簡単レシピです。
肉類

【呑みつま】ジューシーひき肉巻きズッキーニ

低カロリーでビタミンCや食物繊維が豊富な夏が旬のズッキーニのレシピ。ひき肉と玉ねぎを混ぜたタネを縦切りにしたズッキーニに巻きつけてフライパンで焼くだけ。肉の旨味とズッキーニのジューシーな食感が絶品です。お酒はロゼワインや白ワインと合いますよ。
タイトルとURLをコピーしました