お得情報・酒・食・旅・日常で楽しめること

関西女のプチ日記

立ち飲み

大阪難波「スタンド呑竜」一人でも気軽に中華が楽しめる立ち飲み

大阪難波の立ち飲み中華「スタンド呑竜」。餃子や麻婆豆腐などの定番からパクチーや羊肉を使った本格中華を立ち飲みスタイルで気軽に楽しめます。ビル地下階の隠れ家的な雰囲気ながら、にこやかなマスターが迎えてくれるので一見さんや女子も入りやすい雰囲気。サクッと一人中華飲み対にも!
食堂

牡蠣食べ放題も!倉庫で楽しむセルフ貝焼き!「加太貝センター」@和歌山加太

セルフで魚貝焼きを楽しめる「めで鯛食堂 加太貝センター」。海沿いのそのまんま倉庫の雰囲気もワクワクを誘い、香ばしい磯の香りと潮風に包まれる体験は漁港街ならでは。ちょい寄りはもちろん食べ放題もあるので、貝好きさん必見です!
ホテル・宿

秒で海!?夏は海水浴とBBQ、冬は鯛づくしのビーチグランピング「resora RAINBOW」@和歌山加太

和歌山・加太のビーチでグランピングができる「resora RAINBOW(リソラレインボー)」。テントから出て数歩進めばそこは海!夏は泳いでBBQを、冬は暖かなテントから海と空と夕陽を眺めお鍋を。夜には波音を子守唄に眠りにつく。そんな自然に囲まれた唯一の体験で、それぞれの思い出作りをどうぞ!
お土産

酒にも米にも合うマグロもんは必須!和歌山土産20選+α!

和歌山旅でオススメのお土産20選+αのご紹介!絶対のオススメはマグロもの。角煮や生姜が効いたん、かま焼きなどどれも絶品、ご飯にも酒にも合うから絶対買って!その他、那智の黒飴や和歌山と言えばのみかん・柑橘系、銘菓から小洒落たものまでズラリ。和歌山旅行の際の参考にどうぞ。
クラフトビール・ビール

和歌山の地ビールと旨し料理のビアレストラン!「バーリィ」@和歌山白浜

観光スポット「千畳敷」と「三段壁」を結ぶ道路沿いにある、南紀白浜の地ビール<ナギサビール>の直営レストラン「バーリィ」。ビールに合うおつまみはもちろん、こだわりのシャルキュトリーや肉料理、パスタやカレー、スイーツなど、ビールを飲む人も飲まない人も楽しめるお店です。
小旅行・観光

本州最南端の街・和歌山串本町の観光スポット。絶景と自然と歴史に出会う

本州最南端の町、和歌山県串本町。名物は台風だけではありません(笑)大自然と歴史に恵まれる観光スポット満載。太平洋を望む海と空、沈む夕日の絶景、美しい灯台、本州最南端の神社など、知られざる見どころをご紹介します!
寿司

食べ過ぎ必至!並ぶ価値大の回転寿司!「廻鮮寿し丸徳」@兵庫尼崎

兵庫・尼崎市内を中心に店舗展開する「廻鮮寿し丸徳」は、待っても並んでも行く価値大!コスパ抜群の回転寿司処。定番のネタに加え季節物や期間限定ものなども登場し、何度も通いたくなる。寿司・お料理のおいしさはもちろん、明るく清潔な店内、元気なスタッフさんの対応が良いのもポイント高し。
小旅行・観光

和歌山といえば!の名スポット「熊野那智大社」詣でと海鮮ランチ。

関西圏だけでなく全国各地から観光客や参拝客が訪れる、和歌山といえばの名スポット「熊野那智大社」。参拝に加え長さ133cmもある巨大なおみくじや、大木の幹をくぐり抜ける「胎内くぐり」は無病息災や長寿に良いとされているので、健康を願う方はぜひ試してみて。参拝後にはすぐ近くの「那智ねぼけ堂」でランチ&お土産探しも合わせてどうぞ。
ホテル・宿

全室リバービュー!充実の温泉とお料理の癒しのお宿。「冨士屋」@和歌山

和歌山県・川湯温泉にある一軒宿「冨士屋」。全31の客室は全て目の前に大自然を感じられるリバービュー。男女入れ替えの館内温泉の他、すぐ近くにある天然露天風呂「仙人風呂」も見所のひとつ。広間でいただく旬や地物を取り入れたお料理も豪華で、心も体も満たされるステイを体験できます。
小旅行・観光

世界遺産「高野山」散策と日帰り温泉。@和歌山

世界遺産にも認定され、日本だけでなく世界中から人々が訪れる仏教の聖地・和歌山「高野山」。とにかく広大なエリア、もとい、境内は様々な建造物、パワースポット、取り囲む自然満載で半日どころか1日では回りきれないほどなので、宿坊に泊まってがっつり散策も良し。
タイトルとURLをコピーしました