
ガトー・ド・ボワイヤージュの横浜馬車道ミルフイユ|サックサクにクリームたっぷり!
横浜「ガトー・ド・ボワイヤージュ」の横浜馬車道ミルフィユ。144層にも重なる超サックサクのパイ生地に4種のクリームがたっぷりでサクフワトロッ!お手頃な値段も嬉しい、何度でもリピートしたくなる人気に大納得のおすすめスイーツです!

【呑みつま】やすまるだしで!ライスペーパーの豆腐チーズ巻き
流行りのライスペーパーを使った簡単レシピ。ライスペーパーで水切りした豆腐とスライスチーズを包み、やすまるだしで煮るだけ簡単!ライスペーパーのプリプワッにチーズがとろり、豆腐のフルフルのやさしい舌触りと、お出汁のやさしい味わいにほっこり。熱々をフーフー、寒い冬にもぴったりです。

大阪新世界「福政」ジャンジャン横丁の人気立ち飲みはモーニングセットの元祖!
新世界じゃんじゃん横丁の立ち飲み酒場「福政」。毎朝9時オープンでモーニングセットが特に人気!THE大阪立ち飲みの雰囲気とフレンドリーな接客で常連さんも一見さんもいらっしゃ~い♪自家製のおつまみ・料理も充実していてリーズナブルでちょい飲みからしっかり飲み食い、はしご酒までウェルカム。大阪観光の合間にサクッと立ち寄りもオススメです!

ブルボン 贅沢ルマンドエチオピアモカ|発酵バターのコクと芳醇なコーヒーのハーモニー
ブルボンのロングセラー人気商品「ルマンド」の贅沢バージョン「贅沢ルマンド」。贅沢ルマンドエチオピアモカはサクッショリッ軽やかな食感にバターのコクと香り高いコーヒーのハーモニーがまさに贅沢!何度でもリピートしたいおいしさです。

浅草「福ちゃん」安旨焼そばの老舗!昭和レトロも味な店
東京浅草の焼そば店「福ちゃん」。もちもち麺にしっかりソースが絡んだ濃厚で懐かしい味わいはビールにもピッタリ!おつまみ一品もあり居酒屋使いもOK。「浅草地下商店街」の昭和レトロな雰囲気も最高!仕事帰りの食事、軽く一杯に。浅草観光の立ち寄りに加えても!

【呑みつま】節分豆アレンジ!ポクポクおつまみ大豆
節分で欠かせない福豆・節分豆が余った時のアレンジレシピ。フライパンで醤油・めんつゆを煮立たせ、青のり・白ごま・七味唐辛子で味付けするだけ。濃い味と独特のポクポク食感がクセになる酒の肴にぴったりなおつまみです!

両国「とり家ゑび寿」希少部位も!皿盛り焼き鳥が旨い駅近居酒屋
両国の鶏居酒屋「とり家ゑび寿(えびす)」。こだわりの宮崎県産鶏肉を使用した、焼き鳥ではない皿盛り鶏焼きが旨い!少人数ならカウンター、グループならテーブルでと人数に応じて利用が可能。飲み放題コースも充実していて宴会にも。そして嬉しい毎日昼飲みOKです!

大阪発の食パン専門店「高匠」@大阪駅|毎日食べても飽きないおいしさ
大阪発の食パン専門店「高匠」。しっとりもっちり、小麦の旨味をしっかりと感じられる食パンは毎日食べても飽きないおいしさ。高級感がありつつ手頃な値段も嬉しい!自分用にはもちろんちょっとした手土産にもどうぞ。

六本木「NoruraDa (ノルラダ)」伝統と技とセンスが光る韓国料理
六本木一丁目の韓国料理レストラン「NoruraDa(ノルラダ)」。韓国の伝統に和洋中を織り交ぜた五感で楽しめる料理の数々にワクワク!マッコリやワインと共に少しずつ色々味わえるのは特に女性に嬉しい。デートや記念日にもぴったりなモダンでシックな店内はカウンター8席のみなので訪問には予約をお忘れなく!

【呑みつま】カリトロッ!チーズ目玉焼き
目玉焼きの簡単アレンジレシピ。ピザ用チーズで土手を作り卵白を流し入れ焼いて、最後に卵黄を乗せるだけ。チーズがカリカリ、卵黄がトロ〜リ、合わせてカリトロッ!なんてことないのにいつもの目玉焼きが何倍も美味しくなっちゃうワインにピッタリなおつまみです。