
【呑みつま】菜の花の酒粕白和え
免疫力UP、老化防止、抗がん作用など嬉しい栄養がたっぷり、春が旬の菜の花(なばな)を使った簡単おつまみレシピ。レンジでチンした菜の花を豆腐と酒粕を合わせた和え衣で和えるだけ。菜の花のほろ苦に酒粕の風味が大人な味わい。日本酒はもちろん白ワイン、ロゼワインにも合うおつまみです。

千葉駅「ビストロ レコルト」クラフトビールとワインのおしゃれビストロバル
千葉駅のバル「ビストロ レコルト」。クラフトビールや自然派ワインを地元房総の食材を使用したフレンチにイタリアン、ジビエなどバラエティ豊かなお料理と共に。ちょい飲みからしっかり食事、飲み会までOK。土日はお昼前から通し営業で昼飲みにも!お洒落な雰囲気はデートや女子会にもぴったりです。

奥多摩「日原鍾乳洞」行く価値大!神秘の世界が広がるガチの鍾乳洞
関東最大級の奥多摩「日原鍾乳洞」。広い鍾乳洞内でみられる鍾乳石や石筍は自然の神秘を感じさせます。水琴窟の水音や鍾乳石の表情を変えるカラフルな照明、縁結びスポットなど見どころ満載!小一時間の散策は階段の上り下りもあるので歩きやすい服装で訪問して。

大阪梅田「リール食堂」酒も肴も日本にこだわった隠れ家居酒屋
大阪東梅田の隠れ家居酒屋「リール食堂」。国産にこだわったお酒と手作り料理が楽しめる知る人ぞ知る店。47都道府県の日本酒から焼酎、日本のクラフトジン、日本ワインなど豊富な酒に、お料理は旬を取り入れ日毎に変わる野菜、肉、魚がオールマイティに揃い何度でも足を運びたくなります!

錦糸町「回転寿司みさき」定番から旬ネタまで種類豊富な本格寿司
全国に店舗展開する人気寿司チェーン「回転寿司みさき」。こだわりのネタと職人技による本格派の寿司を手軽に楽しめます。大手チェーンよりはやや値段が張りますがコスパの良さと満足度は間違いなし。期間限定商品の登場やお得なキャンペーンも開催されるので見逃せません!

おつまみに最高!バリバリがクセになる大森屋バリバリ職人(スパイシーカレー味)
バリッバリハードな食感がどうにもクセになる!大森屋の味付け海苔『バリバリ職人』。独特の手触り、そして歯触りは一度食べたらヤミツキ必至!シリーズ第6弾のスパイシーカレー味は想像以上にしっかりスパイシーで一層お酒を進ませる味わい!ビールやハイボールの準備をお忘れなく!

【呑みつま】やすまるだしで!納豆肉そぼろの温奴
冬に食べたいあったか豆腐のレシピ。やすまるだしで煮立たせた豆腐にひき肉と納豆のそぼろを乗せてヘルシーだけどボリュームもある一品に。納豆肉そぼろには出汁をとった出汁ガラを加えて旨味を余すことなく利用します!生姜もたっぷり入っているので寒い冬にもぴったりです。

【新聞記事連載中】大阪・東京スポーツ新聞、東西のんべえ女子のごきげん酒場2024年2月
2013年より大阪スポーツ新聞(東京、名古屋、九州含む全国版)にて、『月イチ「酩酊日記」/東西のんべえ女子のごきげん酒場』コラムを連載中。日本一の飲兵衛女史・倉嶋紀和子さんとタッグを組み、酒好き・酒場好きならではの目線で、それぞれ東西のオススメ酒場を文章と写真で紹介しています。

【呑みつま】アボカドのたくあんタルタル
栄養価が高く美容にも健康にも良いアボカドを使った簡単レシピ。たくあんを加えた卵タルタルをアボカドに乗せるだけ!アボカドとタルタルのまったり感は間違いないおいしさ。たくあんのコリコリ食感と胡麻の風味がアクセント。お好みで醤油をちょろり垂らしてもOK!

メリーチョコレートのミルフィーユ|チョコレートをしっかり味わえる焼き菓子
老舗菓子ブランド「メリーチョコレートカムパニー」のミルフィーユ。サクサクのパイ生地にたっぷりチョコレートコーティングでチョコレートをしっかり味わえる!個包装のパッケージも可愛らしく、お手頃な値段も嬉しい。自分用にはもちろんちょっとしたお土産・プレゼントにも最適です!