大阪

食でアジアを旅する酒場!「NARI屋」@大阪梅田
オープン11年目、20年以上のコック経験を持ちアジアを旅するシェフと、ベトナムや中国人スタッフによるアジアン屋台めしが楽しめる大阪梅田の「NARI屋」。様々なスパイスが混ざり合うアジアンな香りに包まれ、リズミカルな鍋振り音をBGMにバラエティ豊かなお料理とお酒がいただける。

充実の肉&中華テイクアウトで家飲み!「堂島精肉店」@大阪北新地
大阪随一の繁華街、北新地のお肉屋さん「堂島精肉店」でコロッケとハムカツで昼飲みを済ませ。お店で供されるお料理のほとんどがテイクアウトOK。いそいそと持ち帰ったテイクアウト品で家飲みスタート!ちなみに、コロッケの持ち帰りでは可愛い牛フォルムの箱に入れてもらえるよー!

揚げたてコロッケとハムカツでサクッと昼酒!「堂島精肉店」@大阪北新地
大阪随一の繁華街、北新地にオープンして12年目のお肉屋さん「堂島精肉店」。肉の卸に加え、小狭い店内でも揚げ物やこだわりのお肉、さらには本格中華料理までお酒とともに楽しめる。それぞれの美味しさはもちろん、肉屋で一杯やる雰囲気まで味わって!

タイ人のお墨付き!本場を感じるタイ料理店。「龍多風亜」@大阪心斎橋
タイ人もこぞって足を運ぶ、大阪心斎橋のタイ料理店「龍多風亜(リュータファ)」。その構え、雰囲気、香り、味わい…トータルでタイ人も認める本格派!店頭で迫力満点にこちらを誘うカオカームーは必食。タイファンも未体験の人も虜になっちゃうこと間違いなしです!

テイクアウトでスパイス家飲み!「北摂スパイス研究所」@大阪箕面
通うたびに好き度が増しちゃう、超魅惑的な「北摂スパイス研究所」。今回はお店の人気5品が一度に楽しめるワクワク嬉しいお得なセット、テイクアウトしてお家でじっくりいただきました。スパイスなお料理に合わせたのは、箕面ビール。「北摂スパイス研究所」お店でも、生ビールをいただくことができ、実際その相性の良さもわかっている。

【閉店】人気牛タン立ち飲みのアテをテイクアウト!「JO-ZETSU倅」@大阪梅田
2019年11月大阪・梅田にオープンした牛タン立ち飲み「JYO-ZETSU 倅(せがれ)」。様々な牛タン料理を立ち飲みスタイルでより気軽にカジュアルに楽しむことができる。今回はお気に入りの一品たちをテイクアウトしてお家でじっくり楽しみました。

セルフ日本酒と和洋折衷のアテがステキな立ち飲み!「日本酒食堂SO-KEN」@大阪中津
大阪・中津「日本酒食堂SO-KEN」。常時30種類ほどスタンバイする日本酒と、和洋折衷な粋なお料理をスタイリッシュに楽しむことができます。日本酒はセルフスタイルなので、うっかり飲み放題感覚で杯が重なってしまうかも!?早い時間でもすぐに満席になる人気店なので予約をしての訪問が吉です!

大阪銘酒場でゆるり昼酒。「天満酒蔵」@大阪天満
大阪・天満の「天満酒蔵」の紹介。JR天満駅すぐ、創業50年を超える老舗。かの吉田類さんも訪れた大阪屈指の銘酒場だ。奥にズドーンと伸びるカウンター、相席も似合うテーブル席と、酒場ファンにはたまらない空間で、安くて旨いアテの数々を毎朝11時から楽しめる。

がっつり飲み食いOK!コスパGOODな大衆酒場がオープン!「オッサンすし酒場」@大阪西九条
大阪・西九条の「オッサンすし酒場」の紹介。2020年11月半ばにオープンした大衆酒場。西九条界隈で店舗展開されるお店の姉妹店で、お寿司や海鮮などをリーズナブル且つボリュームいっぱいで楽しめる。若者・グループ、飲兵衛だけでなく子連れファミリーにも。

ステキなコの字の老舗大衆酒場!「酒の大丸」@大阪都島
大阪・都島にある「酒の大丸」は1969年(昭和44年)創業という超老舗酒場。シュッと下がる暖簾にぶらぶら提灯、最近はやりの『コの字』カウンターは酒場ファンにはたまらない。壁いっぱいのボトルキープもその人気ぶりをうかがわせます。しっかり腰を据えて、その空間と酒と肴をじっくり楽しんで。