日本酒

東京町田「蔵家 SAKELABO」酒好きにおすすめ!老舗酒場コラボの立ち飲み角打ち
東京町田の立ち飲み「蔵家 SAKELABO」。酒屋とのコラボにより日本酒から焼酎、ワイン、焼酎までラインナップ豊富でリーズナブルに楽しめます。粋なおつまみも充実でついつい杯が重なってしまうかも!シュッとスタイリッシュな雰囲気で女子飲みや一人飲みにもピッタリです。

東京錦糸町「IMADEYA SUMIDA」豊富な日本酒とワインのスタイリッシュ角打ち
東京錦糸町の酒店「IMADEYA SUMIDA」。「PARCO」1Fの「すみだFoodHall」に入り、平日週末問わず朝から地酒や焼酎、ワインなどのお酒を角打ちスタイルで手軽に楽しめます。一人でも気軽に立ち寄りやすく、仕事終わりのサクッと一杯や待ち合わせ、はしご酒に加えても!酒店なので豊富なお酒の購入ももちろんOK、酒好きの人へのお土産探しにもぴったりです。

大阪京橋「日本酒場だくと」日本酒は常時80種類以上!おでんも絶品の居酒屋
大阪京橋の「日本酒場だくと」。常時80種類以上揃う日本酒ラインナップがすご過ぎ!単品でも飲み比べでもとことん楽しめます。合わせる料理も、おでんに魚に肉に珍味にとバリエ豊富でついつい長居しちゃうことうけあい。早い時間のポッキリセットもお得なのでしごおわダッシュでどうぞ!

東京茅場町「日本酒スタンド酛」スタイリッシュ立ち飲みでこだわり日本酒と粋なアテ
東京茅場町の日本酒酒場「日本酒スタンド酛」。厳選チョイスの日本酒を気軽に楽しめる立ち飲み。酒飲みの心を掴む手作りのおつまみ・料理も充実。シュッとスタイリッシュな雰囲気もステキで一人飲み、女子飲みにもピッタリ。平日はおやつの時間から、土曜はお昼から乾杯できます!

夏におすすめ!涼を感じる関西おすすめ酒場5選
夏におすすめ!涼を感じる関西おすすめ酒場。大阪、西宮、和歌山、関西を楽しもう✨

東京門前仲町「折原商店」参道の角打ちで昼から日本酒とビールと粋なアテ
東京門前仲町の角打ち「折原商店」。下町情緒が色濃く残る門前仲町の参道で毎日10時半から豊富な日本酒やビールを立ち飲みスタイルで楽しむことができます。気候の良い季節には通りに設けられたP箱テーブルでの一杯が最高!富岡八幡宮や成田山深川不動堂の参拝の前後の立ち寄りにもおすすめです。気に入ったお酒が見つかればお土産にもどうぞ。

東京押上「No.104」日本酒は常時50種類以上!スカイツリー目の前のスタイリッシュバー
日本酒バー東京押上「No.104」。スカイツリーを目の前に望むオープンエアでスタイリッシュな雰囲気でこだわりの日本酒を気軽に楽しめます。女性店主が迎えて下さるので、一見さんも女子の一人飲みにも。週末はお昼からの営業なので、観光と合わせ昼飲み使いもどうぞ。

東京浅草「酒の大桝雷門店」豊富な日本酒をシュッと手軽に楽しめる角打ち
東京浅草「酒の大桝」。観光名所・雷門近くで豊富な日本酒と粋なアテをシュッと気軽に。平日は夕方早くから、土日祝はお昼からオープンしているので観光ついでの立ち寄りにもピッタリです気に入ったお酒が見つかったらお土産にもどうぞ!

大阪天満「とっとり酒場」立ち飲みで魚とジビエと日本酒をカジュアルに楽しむ!
大阪天満「とっとり酒場」。魚と日本酒をメインにバラエティに富んだこだわりのお料理とお酒を求め、旨いもん好きが集まる立ち飲み。刺身や串焼き、中華などに加え、今冬から登場したジビエ料理もお見逃しなく!

大阪で気軽に日本酒を楽しめる酒場5選
寒い冬は特に恋しくなる日本酒・地酒。きちんとした料理屋さんでしっかり腰を据えて飲むのも良いですが、フトコロを気にせず、カジュアルにシュッと楽しみたい時におすすめの大阪のお手軽日本酒酒場を5店ご紹介します!