
薪窯焼き本格ピザをテイクアウト!「Creo」@兵庫伊丹
イタリア直輸入の薪窯で焼き上げられるピザとイタリアンをいただける「Pasta&Pizzeria Creo(クレオ)」。読売TV『TEN』の<おでかけコンシェルジュ>でも紹介されたそう!お気に入りでディナータイムに何度か伺っているのだけど、今回はランチにテイクアウトでいただきました。

テイクアウトでスパイス家飲み!「北摂スパイス研究所」@大阪箕面
通うたびに好き度が増しちゃう、超魅惑的な「北摂スパイス研究所」。今回はお店の人気5品が一度に楽しめるワクワク嬉しいお得なセット、テイクアウトしてお家でじっくりいただきました。スパイスなお料理に合わせたのは、箕面ビール。「北摂スパイス研究所」お店でも、生ビールをいただくことができ、実際その相性の良さもわかっている。

ほどよい味付けのパリパリにビールも進む!鶏皮チップ@セブンイレブン
セブンイレブンの鶏皮チップの紹介。プリマハム製の鶏皮を揚げたおつまみスナック。パリパリに仕上がり、ほどよい塩気と香辛料のスパイスが後引くおいしさ。ビールやハイボールの準備もお忘れなく。

コロナ対策もOK!安定の「鳥貴族」@兵庫塚口
手軽に気軽に焼き鳥といえば「鳥貴族」。お料理もドリンクも均一価格が嬉しく、また、友人・カップル・ファミリー・おひとり様…、幅広い客層・シーンで活躍してくれる安定のお店。定番メニューに加え季節ものやイベントものも登場し、行くたびに違ったお料理も楽しめます。大手だけありコロナ対策も万全です。

おやつまみ:ローソンのおつまみで家飲み。
クオリティの高いローソンのおつまみ、肉系とヘルシー系をアテに家飲み。ジャーキーとサラミの良いとこ取り的なハラミ、しっかり辛いハバネロビアスティック、打って変わって超ヘルシーなサクサクこんにゃくチップス。どれも何度もリピートしている超オススメの一品たちです!

ゴロッと具の存在感が魅力的!「551蓬莱」のちまき
「551蓬莱」のちまきは、ゴロッと具の存在感が魅力的で食べ応え満点の本格派。全3種類ありそれぞれひとつ380円。竹皮で包まれたそれをレンジでチンするだけで熱々な一品をいただけます。ごま油香るもっちもちのご飯にそれぞれゴロッと大きな具材がたまらない!豚まんや焼売と合わせてどうぞ。

おやつまみ:余韻までトリュフが楽しめる!限定ポテトチップスグルメソルト<トリュフ塩味>@カルビー
ブーム止まらぬトリュフ味グルメ。カルビーから限定で発売されたポテトチップスグルメソルトシリーズは、関西スーパー・イズミヤ・阪急オアシスとのコラボ商品で、東日本では手に入れられない一品!この<トリュフ塩味>は食べている最中も食べ終わった後の余韻までしっかりトリュフを感じられるポテトチップスです。

菓子パン:ほんのりカカオ香る大人な味わい!GODIVAビーフカレーパン@ローソン
ローソンベーカリーから発売されているあのチョコレートの「GODIVA」が監修したカレーパン。ココア入りのパン生地に、カレーの隠し味としてゴディバ監修の元、厳選されたチョコレートを使用。サクフカッと軽やかな生地に濃厚で奥深いカレーはホテルレストランで出てきそうな味わい。赤ワインと合わせてもGOOD!

【1コマ日記】電話。
電話、好きですか?してますか?普段電話なんて滅多にしない友達からの突然の電話に驚き喜びをかみしめた。メール、メッセージ、LINE…、文字だけでなんでもやりとりできる時代だけど、『声』ってやっぱり良いですね。リアルな生の気持ちが届くから。

【1コマ日記】カレーライス問題。
テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国」で取り上げられたお題のひとつ、『カレーライスぐちゃぐちゃに混ぜる?』問題。一般人にアンケートを取った結果では、混ぜない派が大多数でした。さてあなたはどちら派ですか?