お得情報・酒・食・旅・日常で楽しめること

関西女のプチ日記

【呑みつま】深夜に食べても罪悪感なし!?切り干し大根のナポリタン風

積極的に摂りたい乾物。中でも食物繊維豊富な<切り干し大根>をパスタに見立てたナポリタン。戻した切り干し大根をケチャップとバターで炒めるだけ。目玉焼きと粉チーズ、タバスコをお好みで。いつもの煮物に飽きたらどうぞ!
立ち飲み

関西が誇る名酒場「大阪屋」@大阪新梅田食道街

大阪で外せない老舗「大阪屋」。阪急梅田駅すぐ、JR大阪駅からも横断歩道を渡ってすぐの好立地で、平日でもお昼から飲むことができる、飲兵衛にはタマラナイお店。THE大阪酒場らしい雰囲気は大阪観光の一軒にもおすすめです。
角打ち

創業昭和2年!日本一長い商店街内の楽しい老舗角打ち。「明昭屋」@大阪天満

日本一長いと言われる大阪南森町の天神橋筋商店街中にて、昭和2年から営業される老舗の酒屋さん「明昭屋」。パッと見、普通の街の酒屋さんだけど、販売スペースの奥で立ち飲みができる角打ちなのだ。定番ドリンクの他、店内で販売される酒も飲める、簡単なアテも十二分に揃っている。賑やかな雰囲気で家飲みの延長を楽しんで!
居酒屋

空港着いたらまずはココ!絶品鶏料理と芋焼酎で昼酒!「食楽々」@鹿児島霧島

鹿児島空港から徒歩圏内という素晴らしい立地にある「食楽々(くらら)」。鶏屋が営む鶏料理屋さんでそのクオリティはお墨付き。お昼時でも各種定食に加え、一品料理やアルコールも楽しめるとあり、飲兵衛にもたまらない。空港に着いたら、はたまた帰還前に、鶏刺しと芋焼酎を楽しむべし!
小旅行・観光

東北旅。浸かれば不老不死?海と自然との一体感を味わう絶景混浴露天風呂!@青森

「ここで養生すれば、老いたり弱ったりしない」ということに由来しその名がつく不老不死温泉は、世界自然遺産・白神山地の麓の町にある温泉処。「不老ふ死温泉」旅館の一部にあたり、立ち寄り入浴や日帰りの利用も可能。青森の観光のひとつとして、ドライブ途中にフラリと訪れる人も多い人気スポットでもあります。
小旅行・観光

東北旅。美しさに吸い込まれる神秘の池@青森

青森県、白神山地西部の一角の十二湖。その美しさ、自然の神秘の不思議さに吸い込まれてしまいそうな素晴らしき池。ひと目みたらその光景が忘れられなくなる!誰かに教えたくなる!こと間違いなし。人生で一度は訪れたい日本が誇る自然観光スポットです。
小旅行・観光

東北旅。鏡写しの美しき田沢湖と行く価値大の秘湯温泉!@秋田

東北・秋田観光。日本百景にも選ばれる鏡写しが素晴らしい田沢湖、傍に佇む物憂げな金色の女性像。そして、これぞ秘湯!というべき露天風呂、野天風呂。車を走らせわざわざ行く価値大のスポットのご紹介です。
おでん

アテは50種類ものおでんだけ!雰囲気でも飲める立ち飲み酒場「博多のおでん」@博多中洲川端

種類豊富でネタ大っきい!雰囲気でも飲める昭和なおでん酒場。「博多のおでん」@博多中洲川端
ホテル・宿

自然を感じる露天風呂に旬の味覚満載の夕食、充実のビュッフェ。「ホテル南風荘」@箱根湯本温泉

奈良時代の開湯と伝えられ約1200年もの古い歴史を持つ神奈川県、箱根湯本温泉郷に佇む「ホテル南風荘」。自然に温泉、癒し、食と、トータルで楽しむことができます。趣の異なるさまざまなお部屋、プランが用意されているので、用途やシーンに合わせてチョイスして!
タイ料理

本場タイ人シェフとママさんの駅近本格タイ料理屋さん!「リトルバンコク」@大阪京橋

大阪京橋にある「リトルバンコク」は、タイ人シェフが作る本場の味をカジュアルに楽しめるタイ料理店。タイの雑貨なども飾られる小ぢんまりとした雰囲気も可愛いく。お料理は日本人向けにアレンジせずしっかりハーブやスパイスを効かせた本格派。夜だけでなくランチもいただけます。
タイトルとURLをコピーしました