小旅行・観光

港町神戸を見守り続けるランドマーク・神戸ポートタワー

1963年に誕生した「神戸ポートタワー」は、半世紀あまりに及び神戸の街と港を見守り続けるランドマーク的存在。朝昼晩、春夏秋冬、それぞれに異なる表情を見せてくれる長年不動の人気スポットでもあります。そんな「神戸ポートタワー」は、耐震化などの補強工事のため2021年9月26日をもって休館、2023年度のリニューアル再開に向け工事が進められます。まだライトアップはされているので最後に今の姿を目に焼き付けて!
小旅行・観光

お土産、グルメから温泉、足湯に海まで充実の道の駅「伊東マリンタウン」@静岡伊東

カラフルな外観がとってもキュートな国道135号沿いに面する「道の駅 伊東マリンタウン」は、各種お土産処やレストラン、日帰り温泉や足湯などが楽しめる複合施設。友達同士、カップル、ファミリー、ペット連れまでウェルカム!
小旅行・観光

360度のパノラマ絶景!思わず駆け出したくなる小室山リッジウォークMISORA@静岡伊東

静岡伊東市のリニューアルでさらに人気を集める絶景スポット「小室山リッジウォークMISORA」。麓から風を感じリフトに揺られたどり着いた先には見事な360度のパノラマビューが広がり、思わず駆け回りたくなっちゃう気持ち良さ。癒しと絶景と映えを求め、お天気の良い日にどうぞ!
小旅行・観光

女子旅やカップルにも人気!歴史と風情ある静岡・修善寺温泉街をぶらり散策

静岡県伊豆半島には熱海温泉や、伊東温泉、小土肥温泉など数多くの温泉がありますが、修善寺温泉は1200年もの歴史を誇る伊豆半島最古の温泉地。温泉に浸かったり宿泊だけでなく、界隈の街歩きも楽しみのひとつ。修善寺温泉も歴史あるスポットや観光スポット、グルメ、お土産処など魅力満載。一日じっくり時間をかけて巡って!
ホテル・宿

絶景とBBQを満喫!駿河湾を一望するプライベートステイ「BLUE EDEN」@静岡伊豆

静岡県西伊豆、小土肥温泉エリアの駿河湾沿いに2021年8月にオープンしたばかりの「VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDEN(ブルーエデン)」は、全3棟・1日3組限定という超プライベートなステイを体験できる宿泊施設。自分たち以外誰と接することもなく、密を避けるべき今には特にもってこいなのだ。
小旅行・観光

シュノーケリングも人気!美しい海と奇岩の「浮島海岸」@静岡西伊豆

静岡県東部・西伊豆にある「浮島海岸(ふとうかいがん)」は、石がゴロゴロ転がる小さな入り江。その海水の透明度の高さに一年を通しダイビングやシュノーケリングスポットとしても人気。夏には海水浴場としても賑わいます。近隣には民宿やペンション、共同浴場などもあるので1日かけてじっくり海を味わって!
小旅行・観光

富士山と鳥居のありがたい絶景をのぞむ!「御浜岬」@静岡沼津

伊豆観光の超おすすめスポット!静岡県の東部、いわゆる西伊豆と呼ばれるエリアの沼津市・戸田にある「御浜岬(みはまみさき)」では、「諸口神社」の海に面する真っ赤な鳥居&富士山というダブルタッグの素晴らしくありがたい絶景に出会うことができます。インスタ映えも間違いなく、友達やカップルとの撮影スポットにも最適。
小旅行・観光

恋人同士じゃなくても楽しめる!海と空の絶景も広がる「恋人岬」@静岡・伊豆

土肥温泉にも程近い静岡県伊豆市にある「恋人岬」は、恋人たちの聖地やパワースポット、観光地としても有名な場所。行ったことある!名前だけは知ってる!って人も多いのではないでしょうか。青い海と空、お天気の良い日には富士山も望む絶景もあり、恋人同士じゃなくても楽しめるのです。
小旅行・観光

ご当地バーガーも必食!お土産やグルメが充実の「伊豆・村の駅」@静岡三島

伊豆半島の入り口、静岡県三島市の国道136号線沿いにある「伊豆・村の駅」は、豊富に揃う伊豆や静岡の特産品にグルメが人気の食のテーマパーク。伊豆と言えばの干物やまぐろやシラスなどの海産物、酒の肴に缶詰、スイーツやお茶などとにかく豊富に揃い目移り必至。地元のしいたけを使ったTHIS伊豆しいたけバーガーはココでしか食べられない必食の逸品です!
キャンペーン・お得情報

【応募9/26まで】ペア宿泊券が当たる!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

ディズニーファン、タイファン必見!宿泊券、レストラン招待券、ホテルオリジナルキャラクター「ペントン」ぬいぐるみ、抽選で当たるチャンス。公式ツイッターアカウントをフォローして、リツイートで応募完了!ディズニーランド、ディズニーシーで遊んで、シェラトン・グランデ・トーキョーベイで本場のタイ料理とタイを感じられる雰囲気でゆっくり泊まろう!
タイトルとURLをコピーしました