おやつ

サクッとやさしく上品な味わい。ホルン<アールグレイの香り広がるミルクティー>@明治
サクッと軽いラングドシャと、ほわっとエアリーなホイップショコラのやさしい口当たりが人気の明治ホルン。アールグレイが香る芳醇で上品な味わいのミルクティー味が期間限定で登場。ホルン<アールグレイの香り広がるミルクティー>

サクッホロホロッとやさしくほどける紅茶のブールドネージュ@無印良品
無印良品の紅茶のブールドネージュは、サクホロホロッとほどけ溶けゆく独特の食感と、華やかな紅茶の香りに思わず笑顔になっちゃうやさしい焼き菓子です。お紅茶を用意して召し上がれ!

ザクッホロッ食感と濃厚な味わいがクセになるおにぎりスナック!愛をコメて@湖池屋
湖池屋の新商品<愛をコメて>は、北海道のお米を使った米パフにごろっと具材をトッピング、ザクッホロッと食感の新感覚おにぎりスナック。ノンフライで軽く、ぎゅっと旨味が凝縮された味わいはクセになる!

洋酒とミルクのマリアージュが大人なチョコ!M’S BAR<ブランデー・オ・レ><ラム・オ・レ>@明治
洋酒のチョコレートと聞くと冬をイメージするけど、芳醇な洋酒と豊かなカカオが織りなす大人の贅沢を暖かい季節にも味わってほしいと生まれた明治のM’S BAR(エムズバー)。洋酒+カカオ+ミルクのハーモニーはまさにオトナな味わいです。

豆ゴロッゴロ!岩塚製菓の黒豆せんべいは一度食べたら手放せない!
岩塚製菓の岩塚の黒豆せんべいは、国産米100%使用の生地に黒豆をたっぷりと混ぜ込んだ固焼きのおせんべい。うす塩仕立てで減塩対策もOK、加えて、1枚当たりたんぱく質2.3gが摂取でき、健康にもうれしい一品。おやつにも小腹満たしにも、お酒のお供にもストックしておいて間違いなし!

ザクッとハードでスパイシー!鶏皮チップス(世界の山ちゃん幻の手羽先風味)@プリマハム
愛知・名古屋発祥の人気居酒屋「世界の山ちゃん」とプリマハムがコラボした、幻の手羽先味の鶏皮チップスおつまみ。ザクザクの歯応えとオリジナルなスパイシー感がビールにピッタリです!

期間限定で復活!ガツンとパンチの堅あげポテト<待望の香ばしにんにく味>@カルビー
カルビーの大ヒット商品、堅あげポテトシリーズ。これまでさまざまなフレーバーを展開される中でも大人気の<香ばしにんにく味>が帰ってきた!ガリゴリッとハードな歯応えに、ガッツリニンニクがたまらない!開封前には必ずビール&ハイボールの準備もお忘れなく!

ストック必須!ビールやハイボールのお供にチキチキボーン鶏かわチップス@ニッポンハム
日本ハムの人気商品<チキチキボーン>味の鶏皮チップスが登場。スパイシーな味わいがまさにおつまみにピッタリな鶏皮チップス。常温保存OK、温め不要の手軽さもGOODです!

マヨラーにタマラナイおかき!三真のラッキーシリーズ
おつまみおやつの定番の柿の種をはじめ、<いぶりがっこおかき>や<ネギバカせんべい>などの変わり種など、個性的な米菓を製造販売されている三真さんの大ヒット人気商品、ラッキーシリーズ。『どっ…ぷりマヨに漬けました』の通り、しっかりマヨ風味にそれぞれのフレーバーが合わさった、マヨファンにはたまらないおかき。

クリーム好きさん必見!おぼれクリームのシュー(ホイップ&カスタード)@ローソン
ローソンUchi Caféの『おぼれシリーズ』として登場した2品のひとつ、おぼれクリームのシュー。その名の通り、おぼれるほどのクリームで食べるシュークリームは、クリーム好きさんにはたまらない一品。それでいて糖質25%オフもうれしいスイーツです!