2022-02

野菜の旨味ギュッ!レストランの味をお家でも。兵庫西脇市「そらとぶじゅうたん」のカレーをお取り寄せ
兵庫県西脇市「そらとぶじゅうたん」は『旅するレストラン』をコンセプトに掲げ、イタリアやインドを巡り料理を学んだシェフによる全6カ国の味を提供するレストラン。お店で人気のカレーをお取り寄せして食べ比べ、程よいスパイス感に野菜の旨味たっぷり、子供からお年寄りまでみんなが楽しめるカレーです。

【呑みつま】家飲み気分もアガル!漬けるだけ簡単、味噌漬け5種
単品そのままでも十分おいしい食材を漬けることで、おいしさ&おつまみ感もUP!たいてい冷蔵庫にあるであろうモノを味噌ベースに漬けるだけの簡単さお手軽さ。早めに作って家飲みのお供にどうぞ!

美しい雪の富山・宇奈月温泉街ゆるり散策。
富山県随一の温泉郷「宇奈月温泉」、四季折々の景色を楽しめる中、今回は雪に覆われた街並みを散策。雪景色を堪能できる絶景ポイント、立ち寄り湯に足湯、おすすめお土産処などをご紹介します。

【1コマ日記】迷信〜救急車を見たら…。
<迷信>って信じてますか?信じてるものありますか?私が子供の頃から地味に信じている<迷信>のひとつが『救急車を見たら親指を隠す』というもの。さもなければ親の死に目に会えない??なんてのが本当なら、救急隊員さんや病院関連の人たちは絶対あかんやん!てね(笑)

【つぶやき】アンジャッシュ渡部、復帰?
1年8ヶ月ぶりに公の場に姿を現し、活動復帰を発表されたアンジャッシュ渡部さん。小嶋さんと渡部さんふたり揃っての画も久しぶりやね!とってもとっても重々しい雰囲気だったそうだけど(笑)。妻の佐々木希さん、相方の小嶋さん、周りの人の支えあっての復帰宣言。さてこれからどんな感じになるんやろ?色んな意味で楽しみやね。

【新聞記事連載中】大阪・東京スポーツ新聞、東西のんべえ女子のごきげん酒場2022年2月
2013年より大阪スポーツ新聞(東京、名古屋、九州含む全国版)にて、『月イチ「酩酊日記」/東西のんべえ女子のごきげん酒場』コラムを連載中。日本一の飲兵衛女史・倉嶋紀和子さんとタッグを組み、酒好き・酒場好きならではの目線で、それぞれ東西のオススメ酒場を文章と写真で紹介しています。

厚切りカットに牛肉の旨味とわさびのツーン!大人のポテリッチ<炙り牛とわさび味>@カルビー
カルビー大人のポテリッチは、食材の組み合わせにこだわったリッチな味わい、至福のひと時が楽しめる大人のためのポテトチップス。2020年10月の誕生以来、これまで全6種類が登場。第7弾となる今回は<炙り牛とわさび味>!厚切りギザギザカットのザクサク歯ごたえに、わさびの辛味が牛の旨味を引き立てる大人な味わいです。

栃煌山引退・清見潟襲名披露大相撲で相撲観戦デビュー!@東京両国
相撲、好きですか?見ますか?わたしはと言うと、好きなお相撲さんが出るときだけチラッとテレビで見たり、ダイジェストを見たりする程度ですがw中国発の家電メーカーさん「Hisense Japan/ハイセンスジャパン」さんが実施されていた「清見潟親方を応援しようキャペーン」に応募・当選し、この度プチ相撲デビューしてきました!

東京御成門「Le Pain Quotidien」豊富なパンに行列必至!おしゃれな雰囲気でブランチを。
外国のカフェ・バルのようなナチュラル超おしゃれな雰囲気で種類豊富なパンやパン料理、ワインなどと合わせたい一品をいただける人気店「Le Pain Quotidien」。とりわけ週末のお昼時には行列待ち必至!早起きして好きな席を確保、優雅なひと時をお過ごしください。

東京赤羽「鉄板バルRENBOW」女子やカップルにオススメ!創作鉄板料理のおしゃれバル
飲兵衛の聖地、東京・赤羽。渋い酒場が多い印象ですが(笑)女子受けなお店もあるんです。ここ「鉄板バルRENBOW」は、おしゃれな雰囲気でワイン片手におつまみや鉄板焼きをカジュアルに楽しめるバル酒場。気候の良い時ならテラス飲みも楽しい!女子やカップルでの訪問にもぴったりです。