観光スポット

福島県「郡山カルチャーパーク」入場料無料で料金も激安!大人も楽しむ遊園地&プール
福島県郡山市「郡山カルチャーパーク」は、遊園地にプール、広場など思い思いに楽しめるレジャー施設。入場料無料でのりもの利用料の安さも魅力。地元民はもちろん郡山観光の際にふらっと立ち寄ってみるのもおすすめです。パークへのアクセスから、実際に遊んでみたドリームランドの営業時間、料金などをご紹介します。

新宿歌舞伎町の新たなシンボル「東急歌舞伎町タワー」に行ってみた!
2023年4月のオープン以来話題を呼んでいる「東急歌舞伎町タワー」。全国各地+韓国のご当地グルメのレストランホールを筆頭に、映画館、クラブ、アミューズメントコンプレックス、無料の展望台、ラグジュアリーホテルまで、ここにしかない空間が揃い丸ごと1日遊び尽くせるスポットをご紹介します!

鎌倉「銭洗弁天」お金を洗って金運アップ!観光地のパワースポット神社
鎌倉観光の人気スポットのひとつ「銭洗弁天(銭洗弁財天)」。お金を洗いお参りすると何倍にもなって戻ってくるという「銭洗水」が湧くことが有名な神社で、金運アップを願い全国から多くの人々が訪れます。お金を洗う由来や参拝方法、合わせてお参りしたい神社などをご紹介します。

山口県「角島大橋」一度は行きたい!海が広がる絶景映えスポット
人生で一度は行きたいと人気の山口県下関市「角島大橋」。日本とは思えぬ美しいエメラルドグリーンの海と空と長い橋の絶景は感動もの!気軽にドライブ良し、ビューンと風を感じるサイクリング良し、のんびり歩いてお散歩良し。好みのスタイルで絶景を味わって!

山口下関「角島灯台」105段の螺旋階段を登った先に広がる360度のパノラマ絶景
山口県下関市「角島灯台」。国の重要文化財にも指定される日本全国に16しかない「のぼれる灯台」のひとつ。日本の灯台50選にも選ばれるその美しい姿、登った先に広がる360度のパノラマ絶景は一見の価値あり。「角島大橋」を渡ったらまず立ち寄りたいスポットです。

大阪観光スポット新世界の通天閣で話題の滑り台タワースライダー(TOWER SLIDER)に挑戦!
大阪屈指の観光スポット新世界の通天閣に誕生した体験型新アトラクション「TOWER SLIDER(タワースライダー)」。事前予約不要で大人1,000円という手軽さも人気。全長60mを一気に滑り落ちる他では体験できないスリルをぜひ味わってみて!旅の思い出に動画のダウンロードもお忘れなく!

鎌倉観光で外せない!鎌倉のシンボル鎌倉大仏殿高徳院
鎌倉で外せない人気観光スポットのひとつ高徳院(鎌倉大仏)。電車でのアクセスもよくお天気の良い日には境内をのんびり歩いても。春は桜やツツジ、夏はサルスベリ、秋は金木犀に紅葉と一年を通し木々花々とともに大仏様をお参りしても。営業時間は夕刻17時半(冬季は17時)までなので訪問には余裕をもってどうぞ。

群馬県中之条町「道の駅霊山たけやま」そば、芝桜、アスレチック公園など楽しみいっぱい!
お土産だけじゃない、群馬県中之条町「道の駅 霊山たけやま」。食事処やそば打ち体験、アスレチックなどもあり、ファミリーでの立ち寄りにもピッタリです。立派な大ケヤキが立つ真向かいの親都神社の参拝も併せてどうぞ。

群馬県四万温泉の積善館×慶雲橋はジブリファンも必訪の映えスポット!
まるでジブリ映画の世界観のようだと人気の、群馬県四万温泉「積善館(せきぜんかん)」。重要文化財にも登録される雰囲気ある佇まいと、向かいに架かる真っ赤な慶雲橋のコラボは一見の価値あり。日中と夜のライトアップ、異なる趣を感じてみて!

気軽に行ける無人島!自然と絶景と廃墟のジブリな世界が広がる和歌山友ヶ島
和歌山加太観光の中でも一番の名スポット友ヶ島。木々に山々、広大な海と空の自然の豊かさを求め訪れるハイキングファンや釣り人、キャンプファンはもちろん、昨今ではジブリな世界観が楽しめると、若者やカップルにも人気です。広い友ヶ島でココは行くべし!抑えておくべし!ポイントと絶景をご紹介します!