居酒屋

大阪梅田「居酒屋大ざわ」ホワイティうめだ地下街で朝から座って飲めるお手軽立ち寄り酒場
大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」、チャージも付きだしもなし、朝から座ってじっくり飲めるお手軽酒場「居酒屋大ざわ」。駅近の好立地ながら価格もリーズナブル。ひとりフラッと立ち寄るも良し、数人でじっくりも良しの使えるお店です。

酒と音が人と人をつなぐ立ち飲み。「田中屋酒店」@大阪大正
大阪・大正、“酒の音もダチ”なんてサブタイトルを掲げられる酒屋の立ち飲み=角打ち「田中屋酒店」。酒屋ゆえの酒=飲み処に加え、音楽も楽しめ、また酒と音楽を通して輪が広がるフレンドリーな昭和下町酒場なのだ。一歩足を踏み入れればその雰囲気の虜になっちゃうかも!?

いつ来てもお腹と心を満たしてくれるほっこり酒場。「みうらや」@大阪石橋
酒場激戦区の大阪・石橋阪大前「みうらや」。おいしいお料理とお酒、あったかい空間とおもてなしで、いつ来てもお腹と心を満たしてくれる居酒屋。豊富なアラカルトの他、コース料理もあり予算に応じて対応くださります。初めてならおまかせでお願いしてもGOOD。満足できること間違いなしです!

何度でも行きたい!大阪が誇る銘酒場でゆるり昼酒。「天満酒蔵」@大阪天満
大阪・天満の「天満酒蔵」の紹介。JR天満駅すぐ、創業50年を超える老舗。かの吉田類さんも訪れた大阪屈指の銘酒場だ。奥にズドーンと伸びるカウンター、相席も似合うテーブル席と、酒場ファンにはたまらない空間で、安くて旨いアテの数々を毎朝11時から楽しめる。

ストレートな辛さがクセになるラーメンとひと口餃子「金平」@大阪箕面
大阪・箕面の駅前の餃子とラーメンの「金平」。アットホームな空間で純粋に餃子とラーメンを楽しむのも良し、おつまみ一品も揃い居酒屋使いもOK。やや狭いけど(笑)お母さんの笑顔で元気なおもてなしに、お腹も心も満たされる、そんなお店です。

駅ビルのニューフェイス!安旨で人気の焼き鳥酒場「大富豪」@大阪梅田
グルメ&酒場の宝庫、大阪駅前ビル。このコロナ渦にも続々とお店がオープンしていますが、その中でも、8月のオープンにして早くも人気の焼き鳥酒場「大富豪」。この立地にして大瓶380円!メインの焼き鳥は150円~という激安っぷりに加え、昼から飲めるのもありがたいのだ。

東京下町酒場の味と雰囲気を楽しめる焼きとん立ち飲み「乃ノ家」@大阪大正
『やきとん』文化が乏しい大阪において、オープンから人気で定評のある「乃ノ家」は、東京下町酒場の雰囲気と味を楽しめるやきとん立ち飲み。アテ一品はポーション小さめで、アレコレ食べたい人にも、おひとり様にもGOODな仕様が嬉しい。平日は夕方早い時~、土日祝はお昼開店ゆえ、早飲み休日飲みにも!

食と酒で九州を旅する駅近酒場。「伊丹うまか家 山酎」@兵庫伊丹
阪急伊丹駅すぐ、九州各県のお料理と酒が楽しめる2016年オープンの「伊丹うまか家 山酎」。九州各県の料理+創作料理をしっとり落ち着いた空間で楽しむことができる。オススメのひとつはブランド豚<茶美豚>の焼きとん。ウリの焼酎と合わせてどうぞ。

兵庫伊丹「はるちゃん」地元密着型!老若男女に人気の座れる立ち飲み居酒屋
ご近所さんや常連ファンが集いお昼から賑わう兵庫伊丹の人気酒場「はるちゃん」。穏やかで優しいはるちゃんママさんと元気なスタッフさん、そして、濃いキャラのマスターのいる空間と安ウマな酒と肴を楽しめます!(※2023年3月更新)

酎ハイ・サワー190円!朝から飲める安定の激安酒場。「一軒め酒場」@大阪十三
養老乃瀧グループが運営する激安居酒屋「一軒め酒場」。その激安っぷりはもちろん、チェーン店ながらここ十三店は個人酒場のような親しみ感があり、一人酒やちょい飲みにもピッタリ。サワーや酎ハイのドリンクが190円〜、おつまみも180円〜で200円・300円台が主流となんせ激安。