おやつ

ビアードパパ3月の新商品は黄金コンビのクッキー&クリーム、食感も楽しいかりんとうシュー
ビアードパパ3月の新商品は、みんな大好き黄金コンビのクッキー&クリームと、まるでかりんとう饅頭!?のカリサク食感も楽しいかりんとうシュー。クッキー&クリームは4月末まで、かりんとうシューは3月末までなのでお早めにどうぞ!

甘さ控えめ、もちもちむにゅっがタマラナイ!もっちりクレープ<ショコラオレンジ&ホイップ>@セブンイレブン
セブンイレブンのもっちりクレープの新商品<ショコラオレンジ&ホイップ>は、濃厚な生チョコクリームとホイップクリーム、オレンジジュレがもちもち食感のクレープ生地に包まれたスイーツ。甘さ控えめが嬉しく、もちもち食感で小腹満たしにもGOOD。

厚切りカットに牛肉の旨味とわさびのツーン!大人のポテリッチ<炙り牛とわさび味>@カルビー
カルビー大人のポテリッチは、食材の組み合わせにこだわったリッチな味わい、至福のひと時が楽しめる大人のためのポテトチップス。2020年10月の誕生以来、これまで全6種類が登場。第7弾となる今回は<炙り牛とわさび味>!厚切りギザギザカットのザクサク歯ごたえに、わさびの辛味が牛の旨味を引き立てる大人な味わいです。

ひとつで二つのスイーツを!濃厚チョコと生クリームの絶妙ハーモニー♪ブラウニーシュー@ローソン
寒い冬、そしてバレンタインに向けてのチョコスイーツが色々登場していますね!ローソンのUchi Café/ウチカフェシリーズの新商品、ブラウニーシューは、シュー生地の中にチョコブラウニーと生クリームを包み込み、チョコレートとアーモンドかけて仕上げたブラウニー×シュースイーツ。

バレンタインはローソン×ゴディバのスイーツ&パンで決まり!ガトービスキュイショコラ
寒い冬、そしてバレンタインに向けてのローソンとゴディバがコラボした新商品が登場しています!スイーツ2種類、パン2種類の全4種類。ガトービスキュイショコラは、サブレ生地とベルギー産チョコ使用の板チョコを土台に、生チョコクリームと練乳クリームを絞ったチョコ満載のスイーツ。

バレンタインはローソン×ゴディバのスイーツ&パンで決まり!ドゥ クレームショコラ
寒い冬、そしてバレンタインに向けてのローソンとゴディバがコラボした新商品が登場しています!スイーツ2種類、パン2種類の全4種類。ドゥ クレームショコラはホワイトチョコムースとチョコクリームの層に、チョコクランチとカカオニブで食感のアクセントも加えたショコラスイーツ。

これぞ求めている味!普段使いにピッタリ苺のショートケーキ@ヤマザキ
「苺のショートケーキが食べたい!」時にジャストフィットしてくれる超シンプルで超求めている味を提供してくれるTHEショートケーキと言うべきヤマザキの苺のショートケーキ。お手頃価格も嬉しくって何度でも食べたい一品です^^

贅沢トリュフがリッチに香る!ニッチリッチ<トリュフ&黒毛和牛>@湖池屋
湖池屋のニッチリッチは、程よい堅さに揚げたポテトにとっておき素材の旨みと香り、さらにそれらを引き立たせる食材を組み合わせてた、噛むほどに口に広がるマリアージュを楽しめるニッチでリッチな味わいが特徴のポテトチップス。新商品は<トリュフ&黒毛和牛>。しっかりと香るトリュフがたまらないおやつまみです!

バレンタインにもおすすめ!神戸元町「パティスリーグレゴリー・コレ」の記憶に残る濃厚チョコケーキと丁寧な焼き菓子
神戸元町に構える「パティスリーグレゴリー・コレ」は、阪神大震災後にオープンしたフランス人パティシェによる本場の味を楽しめる洋菓子店。中でもオススメは、唯一無二のオリジナルなチョコレート、ブーダン・オ・ショコラ。濃厚さと様々な食感も楽しく、ひと口で幸せな気分になります。神戸セレクションにも選ばれるチョコケーキとのセットや、焼き菓子と合わせてどうぞ。

ビアードパパ1月の新商品その2、なめらかチーズのバスクチーズケーキ
ビアードパパ1月の新商品、贅沢いちごシューに続いてその2は、バスクチーズケーキシュー。なめらかでチーズのコクとほんのり酸味が絶妙なクリームがたまらない!お好みのシュー生地でチョイスできるけど、まずはノーマルバージョンを食べるべし!